ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

コマツ【6301】の掲示板 2021/11/27〜2022/01/28

>>190

本日、また一つ、「上昇トレンド」を裏付ける、心強い指標が出現した!

日経が、「中長期線(200日線);28700円」を本日、超えた。
一昨日の6日、「荒野チャンネル」での、荒野浩さんの動画で、
この「線」を超えると、上昇トレンドに転換したと言っていいと、荒野さんは
コメントされていた。

それでいくと、今回のコマツの「底」は、2570円だったということになる。

これまで、荒野浩さんのコメントは、ほぼかなり当たってきているので、
今後は、上下しつつも、上値を追っていく展開が期待できると、私は期待
している!!

よって、これまで通り、「押し目」は、しっかり拾っていきたいと思う!

今後のコマツのパフォーマンスに、心から期待したい!
頑張れ、コマツ!!!

  • >>195

    現在、ダウは「40ドル安」、「日経平均CFD」は「18円安」。
    為替は、昨日の15時時点より、円安に(特に、ユーロ円は、)大きく円安に
    振れている。ADRは、若干低い。

    現状の状態が、6時まで、推移するようであれば、
    これまでの急ピッチもあり、昨日に続いて、
    「押し目」があるかもしれないと思う。

    もし、いい「押し目」があれば、昨日に続いて、
    積極的に拾っていきたいと思う!

    先ほど、「オミクロン株」は、「軽症」であることが、
    ほぼ確実との報道があった。(投資家ニュースより)

    「上昇トレンド」は、いよいよこれからさらに、鮮明になっていくと思う!
    これまで、「買いそびれた人」の買いも、いよいよこれから入ってくると思う。

    コマツの上昇は、さあ、いよいよこれから!!!
    頑張れ、コマツ!!!

  • >>195

    残念だが、本日終値で、日経は「中長期線(200日線;28700円)」を
    超えそうもなさそうに見える。

    もし、超えることができなければ、
    本日、18時ころに発信される「荒野浩さんの動画」で、荒野さんは、
    おそらく、日経は、今後「コマツで云えば、底;2570円」を割ることはないが、本格的な上昇相場は、まだ先になりそうだ」というコメントを
    発せられると思われる。

    ただ、個人的な見解としては、
    「オミクロン株」は、デルタ株より、重症化が、数段も低いとの報道や、
    ファイザーのワクチンも、一定の効果があるとの報道もあることから、

    少なくとも、米国では、今後「経済活動」を止めることはなく、
    「100兆円インフラ」も、5年間、遂行されると思われることから、
    徐々に建機メーカーは、潤ってくると思っている!!

    よって、今後、コマツを含む建機メーカーの株価は、
    上下しつつも、いずれは、コマツは、「3000円」を回復するときは、
    来ると思う!!
    まあ、今後半年間のうちには、その時は、きっと、来ると思っている!!

    なので、現在、所有している分は、現在の市場の動きに
    「動揺されることなく」、心をしっかり持って、「長期保有」を続けていこうと思う!!

    さあ、コマツよ、周りの環境に動揺することなく、
    しっかり踏ん張れ!!
    コマツの未来は、きっと明るい!!!

    頑張れ、コマツ!!!