ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

野村マイクロ・サイエンス(株)【6254】の掲示板 2024/05/17〜2024/05/27

サムスンのHBMテストに合格の報道が出れば、株価は爆上げでしょう!
まだまだ、可能性は十分ありそうですよ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーー「エヌビディアのテストに合格せず」 
       サムスンがAI用メモリー巡る報道に反論ーー
                   2024.05.24

【ソウル聯合ニュース】

韓国のサムスン電子は24日、同社の広帯域メモリー(HBM)が
米半導体大手のエヌビディアに納品するためのテストにまだ合格していない
とする報道に対し、「多様なグローバルパートナーとHBM供給のための
テストを順調に進行中」と反論した。

ロイター通信は複数の消息筋の話として、人工知能(AI)用画像処理装置
(GPU)に使用されるサムスン電子の第4世代製品「HMB3」、
第5世代製品「HBM3E」に発熱や消費電力などの問題があり、投資家の
間で競合するSKハイニックスや米マイクロン・テクノロジーに後れを取る
可能性があるとの懸念が出ていると報じた。

サムスン電子はDRAM市場で世界1位だが、HBM市場では10年前から
HBMに積極的に投資してきたSKハイニックスが主導権を握っている。

このような報道の影響で、同日の有価証券市場ではサムスン電子の株価が
3%以上下げた。

同社はこのような報道に対し、「現在多数の企業と緊密に協力し、持続的に
技術と性能をテストしている」として「一部で提起されている特定時点での
テストに関する報道は、当社のイメージと信頼度を損なう恐れがある」と
強調した。

サムスン電子は新製品のHBM3Eなど、次世代HBM市場を先取りする
ために全力を挙げている。
先月にHBM3Eの8層製品の量産を開始したのに続き、4~6月期中に
12層の製品を量産することを目指している。

HBM3Eが品質テストを通過し、無事に納品することでHBM市場の主導権
を奪還することが全氏の最重要課題の一つだ。