- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
311(最新)
1061円で100株買うた14秒後に、4000株の売り来ましたワ...
┐('~`;)┌.。o○ -
310
ワイルドな窓閉めだなあ😨
-
-
308
日本の経営者は業績悪化しようがなんの経営責任を
とろうとしない。株主が甘やかしているからだ。
アメリカはすぐくびになる。最近東芝の社外役員の件等々
厳しくなってきた。経営者を緊張感感じさせないとだめだ。
責任取らせなければ会社はよくならない。株主は年一度しか
権利行使できません。もっと大事に行使する。以上 -
307
黄金の仮面舞踏会♪ 強く買いたい 6月30日 06:45
五●陸~どこでも~かしこも人気沸騰いいね♪
人気沸騰凄い投票率♪ -
306
6/29
1024+45引けピン
終値ベースで1000突破だゼヨ
2023/3EPS 113.1円→PER 9.1倍
特殊研削盤に特化。刃先交換式チップで高シェア。ウエハー平面研削盤に強み
赤三兵 -
305
減収増益から増収増益。
よく読みなさい。 -
302
急にどうしたの?なにかあった?
-
301
え?次の節目も一気にいっちゃうの?
まだ仕込み足りないからゆっくりでええよ -
299
ありゃ、抜けた?
-
298
社長が技術担当である。半導体関連はどうなっているのか?
上場以来ちっとも成長していない。もっと新しい人材を登用
したらどうか。もはや老害ではないか。早く次の世代に交代せよ。以上 -
297
日本の株主は戦いもせずに白旗上げるこれでは株主の権利
ますます悪くなる。外国人の株主並みに声を上げなければ
会社はよくならない。株主の利益から役員賞与が支払われるのだ。
もっとまじめに考えてこうどうしよう。 -
296
配当金のほとんどを一族が回収するシステム、社長を交代させても一族がコントロールしてるんだろう。誰が社長をやっても同じ、体質は変わらない。
-
295
株主の年間配当19358万円で役員賞与5800万円で約3割はぼったくりすぎる。
こんな割合の会社はない・業績悪化責任がみじんも感じられない
株主は反対すべきだ。 また役員選任に反対すべきだ。 以上 -
294
出来高少ない、信用買い損切りだねー
-
293
知名度がなさすぎるんだ😞
-
292
ソフトバンクGあの決算で10%上昇してるのにここはどうした?買い手が居なくて投げるに投げられない・・・。
-
291
日経600円あげてるのに無風‥
-
289
自社株買いでもしてくれや
-
売られ過ぎてつらぃ……
読み込みエラーが発生しました
再読み込み