ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

新日本電工(株)【5563】の掲示板 2018/02/23〜2018/04/12

以前投稿しました。私は、ホルダーですが根拠がない期待は厳しいと言いましたが、この状況はどう考えてますか?窓埋めの450円とか、根拠のないものは厳しいと投稿した時に、ご意見頂きました。あれから、株価は下がり続け、窓埋めどころかの状況です。アメリカの鉄の関税や円高は、他企業も条件は一緒です。この事から、流れや窓埋めでの投資対象は、厳しく、しっかりとした業績と成長し続ける対策や投資が企業には必要なんです。中長期計画で3年後も前期の利益を越えられない計画では流れは変えられないのです。因みに、私は含み損が膨らみ続け勉強代をいつ払うか検討してます。煽りではありませんので考え方の投稿です。✳️唯一、株価上昇の材料は第一四半期の発表で上方修正が出ればです。もしくは株主総会で200億円の投資が具体化され、利益をかさ上げする内容が経営陣からあればです。業績と今後の成長への期待とその準備が投資対象と言えると思います。