掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
278(最新)
鉄鋼会社は、数多くある。どこを選ぶかが、一番のポイント!!
-
277
12/15
1292+47高値1294
いいチャート良々 -
鉄くず探している暇あれば、福島沖調査して鉄パン引いたら・・・・。落ち度は無いからやってくれ。250億円とか余裕あるなら下見てくれ?
-
外からはいってる❓‼️やら……
-
271
11/27
1197+58高値1202
日本製鉄系電炉の中核。一般形鋼で国内首位、エレベーター用レールでも高シェア。 -
鉄鋼株は今が買い時かもしれません。
三菱製鋼など元値嵩株大手の株価がとんでもなく安くなっています。
コロナが収束すれば世界的な景気回復で鉄鋼需要は増えるはず。
今は底値を拾うチャンスだと思います。 -
意図的な売りで株価が操作されていなければ良いのですが。
-
今期21年3月期は四季報では確かに悪い。でも時期的にかなり織り込んでいるのでは。
「中国で鉄鋼製品の需要が急増し、東京製鉄は鋼材輸出を10年ぶりに再開」(東京製鉄)が当社にもいいニュースになるかも。なにしろPBRも0.3倍だし、週足GCVも「陽転」。ここで買って高値つかみにはなるまい。 -
258
【 株主優待 到着 】 (100株) 1,000円クオカード ※図柄は、昨年と一緒です -。
-
信用買い組の阿鼻叫喚が聞こえる…。
-
-
信用買残多すぎ。そりゃ上値も重い。
-
預け金の額面が大きい。
これがある以上。 -
ここはコロナ騒ぎにびくともしない・・
-
-
-
前回の1530円付近までは上がりそうな勢いですね!
そこを越えればもっと上がりそう。 -
返信ありがとうございます。なるほど、普段からチャートと業績しか見ていないので気が付きませんでした(汗)。月足を見ると底入れからの戻り始めに見えるのでしばらくホールドしてみようかと思います。
-
何故か解からないけど、数年前から信用買い残が一向に減らないのが
重しになっているんだと思う・・・ -
本日INしました。数年前に短期間所持していたのですが、その頃は2000円位だったと思います。業績は悪くなってないのにこんなに下げてしまったのはなぜなんでしょうか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み