- 強く買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
482(最新)
本決算前に修正はないのか
為替が円安に振れてるので甘い期待か -
481
今期の決算内容が会社側から発表があるのは5月7日だそうですが、それまでは、投資家は様子見で動けないでしょう。
その隙をついて売り方がどのくらい売り込んでくるか。
このような不景気の株高現象のときは、今期よりも時期への期待から思わぬ高値が出るものです。
株価はまだまだ安値ゾーンにあり、売り方が傘にかかって売り込んでくればそれが起爆剤となり上昇のきっかけとなりましょう。
買い方は静かにそれを待っていればよいだけです。
チャートは中、長期的にはかなりの上昇が見込めることを暗示しております。
しっかりとホールドしておくことを勧めます。
ただ一点ちゅういが必要なのはニューヨーク株式市場の動き、最後の大相場の様相を呈しております。
このところの急激な上昇は9月までには大天井をつけにいってしまいそうです。
これから業績相場がはじまるわけですが、片方にこのニューヨーク株式市場の動きも気にしながらの投資スタンスが求められそうです。
頑張ってください。 -
480
かず 強く売りたい 4月10日 09:57
>待つしかない。
石の上にも3年ですからね
私はこの8月2年を迎えます
NISAで1340円で2牧買いましたが待つしかないですよ -
478
待つしかない。
-
477
火災ってルネサスとか半導体の件ですか?売上に占める自動車比率はあまり変わらないと思うけどなぁ。寧ろ新日鐵の方が高いのではないでしょうか。
-
476
親ビンが50以上下げてるのに-4程度でいいんすか・・・
-
475
何よりも火災がでかそう
>新日鉄に比べてこんなに低いのは何でだろう。収益力は拮抗してる。むしろコスト競争力はこちらの方が高い。また、減損やライン休止、電磁鋼板への投資など新日鉄と同じ対策を打ち出している。まぁ、新日鉄の戦略にそのまま乗っかっているだけであまり気概を感じないのは確かですが。。 -
474
新日鉄に比べてこんなに低いのは何でだろう。収益力は拮抗してる。むしろコスト競争力はこちらの方が高い。また、減損やライン休止、電磁鋼板への投資など新日鉄と同じ対策を打ち出している。まぁ、新日鉄の戦略にそのまま乗っかっているだけであまり気概を感じないのは確かですが。。
-
473
資金は回る回る。
-
472
先の高値を抜くと思いましたが、来週のお楽しみになりそうです。それでも引けではしっかりと値を保って欲しい。
-
471
かず 強く売りたい 4月8日 18:15
陽線引けか
やるでないか😌 -
470
ここはさすがの安定だね!
-
469
先ずは1400円の回復から。
-
468
メルローさん☺️とうとう来ましたから。ゴールデンクロス
-
467
明日またスコーンと落ちるのかなw
-
466
日経にスライドか〜
-
465
景気回復、鉄が上がらぬ訳がない。
4月は買い時だと思います。決算出たら買えなくなるかも。 -
464
かず 強く売りたい 4月8日 04:58
2年チャートを見ると日本製鉄は戻りつつあるがここはまだまだ半値戻しだけ
この差はどこでこうなったんだろうね💩 -
463
メルローさん☺️了解です。
私も出来る限り決算まで持ち続けたいです。
ただ、私の場合今、個人投資家に近い動きの状態でして、、持ち続けていきたいですが
資金繰り的に短期になる可能性もあります…。
ただしばらくずっと、ここに力を入れております。
株とは恐ろしいものですね。神戸製鋼の上げの1日後でしたね。一筋縄ではいかないですよね。
ここはまだ、公に大きく取り上げられていないので、そこも、上昇する一因かと思っております。昨日の陽線など、分析すると
本日も上がると分析します。 -
461
1300超引け 乙
読み込みエラーが発生しました
再読み込み