掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
103(最新)
hohou
-
102
そうですね。1月から9月あたりまでずっと上がり続けてたからなぁ。
大同特殊鋼、栗本鐵鋼あたりも目を見張るなぁ。 -
101
立派なもんだよ!
大和工業と日経平均との比較、一年間 -
100
今日の下げなど今までの上昇と比較したら、
他の鉄鋼株で、こんな頑強な銘柄ありますか?
ほかにもあるやろけど… -
怖いから恐怖に耐えております。
-
買わなきゃいいじゃん。この銘柄の良さがわかんないなら書き込まなきゃいいのよ。
-
日経平均下落率の倍以上を平気で下げる銘柄は買いたくない。また、直ぐに同じ動きになることが想定される。
-
7229円になった。
来年まで待つつもりだったけど、我慢できない。買い増ししたい。 -
age先生。こんにちは。
仲間に入りたいです。いつインしたらいいっすか?今? -
株式分割賛成。新NISAと相まって株主が増えることを期待。ちりも積もれば何とかで、大きな流れになってほしい。それには会社がもっと情報発信して欲しい。ROSが50%を超える会社は、胡散臭くないですか?内容を知らないと敬遠しそう。でも営業外利益の内訳、持分法適用会社の利益を開示すれば、納得して投資したい人が増えると思う。産業新聞で設備投資をインドネシア向け800億を含み、2000億円を投じるとの記事。2030年のありたい姿も公表したとか。鉄鋼アナリストからはもう少し詳しい情報を得ているが、こちらは転載できないので悪しからず。会社のホームページでは確認できず。みんなで会社側に情報開示の積極化を働きかけましょう。
それにしても、2000億円の内訳は、自己資金?それとも...? -
ここもそろそろ株価分割の予感がするな。今の価格帯じゃ自分には買えないので、株価分割になったら安値を見極めて真っ先に購入したいですね。
-
中間配当金の支払い、宴たけなわ。今日は三井物産、明日はホンダに三菱UFJ等々。
大口の大和工業は8日、待ち遠しい。11月支払いの会社が増えるなか、年々遅く感じるネ。ちなみにトヨタは11月22日だった。
でも、今日は朝方弱かった株価が7500円を越えたことだし、まあ許すか。 -
86
配当、届くのいつだろう
-
-
今日は業種別値下がり率トップが鉄鋼だからじゃないの。
でもでも、鉄鋼が値下がり率トップになったのは、
5406神戸製鋼の社債発行による希薄化懸念で大幅安になった影響大。
大和工業は逆にキャッシュたっぷりあり自社株取得による濃厚化ができるから、
状況は全く逆なんですがねぇ。
優しいから、連れ安してあげたのかな? -
買い残の利確?知らんけど
-
あかん。7,500円割った。
なぜ7,500円かって?明確な根拠なく、独断と偏見で勝手に決めた底値。 -
11月16日11時頃、発信された、りきちゃんの予言、その後。
-
78
りきちゃん 強く買いたい 11月28日 09:53
安定度、抜群!強い!
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み