- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
800(最新)
絶望しか持てないシンニッタンの株主たちを完全放置でダンマリを決め込み、法律違反を繰り返しながらのうのうと生きているシンニッタンの経営者たちがなぜこの世に生を受けてしまったか。神様に教えてほしいですな。
-
安い時に、少しずつ買い増す。
-
797
金庫株どうするのかな?
-
796
信頼を失ったシンニッタン 株主価値など眼中にないシロアリ役員ども 天の雷はいつ落ちるのか
-
795
3Qのガタ落ちを見てから参戦かな。
社員も業務も良いけど経営陣がね〜。 -
794
おまえ優しいな
怒ってるようでアドバイスしてくれてるんだ -
793
コロナ前の400台なんて、夢のまた夢だな
これでも東証1部なのにwww
経営陣は株価気にしないのかマジで -
792
出来高が増えているみたいなので参加ー。ジワジワUPUP!!!
-
789
糞虫2匹に蝕まれたシンニッタンは資本施策通りの10円配当を行うとしても、
それを評価した市場の反応はごく僅かで短期間で溶かされた。
橋本と小林。
会社法違反の主犯とされたこの糞虫2匹の駆除を行わない限り、
市場は、一部株主だけが潤ったおかしな電撃自社株買いを行った会社であると判断し続けるだろう。
株主価値を暴落させた橋本がどのように消えるのか?
取締役を辞任して相談役に収まろうなどの甘い選択を与えてはならない。
これ以上シンニッタンがおかしなことをやらないように株主は監視し続け、
おかしな動向が見えたら躊躇なく東証に通報した方がいい。
小林など財務責任者としての存在自体が論外。
平社員に降格して簿記3級から学びなおしてこい。 -
788
やはり考えてみると...
コロナショック直前に高値で会社に引き取らせた担当者からすれば、1年もたたずに半値になれば当然買いに行くでしょう。
しかも配当利回り4%以上なんだから、レバレッジ使っても負担なしどころかむしろプラス金利。
会社が引き取らないときは売り先はあるだろうしね。
そういう意味では短期に向かない銘柄だろうね。 -
787
天下布武 強く売りたい 1月13日 13:02
お前たち、五大陸のぼんくらがのこのこ出てきたからには暴落も覚悟しとけ
俺はこのくそ株は年末に損切りしたと思う
覚えてはおらんが、多分そうだ
無配となっていたようだが、また配当が10円になっとるな
いいかげんにしとけよ
まあ、今買うアホはおらんやろ
チャートの頂上だよ
俺がチャートを見てやるか、おまいらのためにな
185円から210円だ
俺は185円で買うさかいにな -
786
この前10万株の売り板を一気に食った投資家がいたが、今日は後場5万株、2万株とか大きな売りで208円まで崩された感じ。まだまだ売りは出てきそう。
まあ目先にこだわらずに買い増すかな。
自社株保有が大きいと思ったら外資系ファンドから買い取ったんだね。コロナショック直前に。
ファンド側から考えると、現在の株価は会社に売りつけた株価の半分以下。当然少しずつ買い増して、今回も倍化狙いかな。。 -
784
1000株を持っていれば配当10,000円
このクソ株で上等過ぎる。
けど3月頃には決算前で売られるかもね。 -
783
業績等に目をつぶり、チャートを主眼に、財務&利益還元姿勢を見てインしました。
5年間下限10円配当(10円以上は難しそうですが)もあり、結果的な長期投資も十分ありかと考えています。
分売で買えなかったのは判断ミス(深く考えていなかった)だったが、まあ200円超程度は初動の範囲と考えています。 -
781
何だか弱いな。また200円割れかな。
-
779
12/29
212+14引けピン
終値ベースで210突破だゼヨ -
一度、ワルのレッテルを貼られると厳しいね。配当10円付けても上がらぬ会社だ。
自己株を引き取ってもらい、どこかの傘下に入れてもらうのが良いかな。 -
確かに なんの問題の解決も出来ていないしね。
-
来週から安定の上昇トレンド形成か?
-
773
天下布武 強く売りたい 2020年12月18日 12:09
いつまでも上がると思うなよ
空売りできないくそ株は現物で売るしかない
現物で売ったら年初来安値でしか買い直してやらないのだ
170円になったら買ってやろうか
それはズバリ2月だ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み