投稿一覧に戻る 日本製鉄(株)【5401】の掲示板 2025/03/25〜2025/04/04 1033 Borisovdrev 4月5日 03:22 >>1011 トタンは錆びが出ても、亜鉛が先に錆びて(白錆が発生する)内側の鉄を保護します。 すごく耐食性が高いので、建材向けによく使われており、生産量も多いです! ブリキは錫めっきがはがれると、茶色の錆が一気に広がります。 昭和の頃はブリキのおもちゃとかが流行っていたけど、 今はそんなに売ってないです・・・ 投資の参考になりましたか? はい4 いいえ2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
>>1011
トタンは錆びが出ても、亜鉛が先に錆びて(白錆が発生する)内側の鉄を保護します。
すごく耐食性が高いので、建材向けによく使われており、生産量も多いです!
ブリキは錫めっきがはがれると、茶色の錆が一気に広がります。
昭和の頃はブリキのおもちゃとかが流行っていたけど、
今はそんなに売ってないです・・・
投資の参考になりましたか?