掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1306(最新)
機関の餌になりたきゃ売るがいいさ
-
1305
下がってくれたら買い増すだけだろ
Switchとwindos11特需で勝ち確なのに売ってくれるってんならね -
1304
VC何社も入ってるようなグロース株だったら神経質になるけど、ここそうじゃないからなぁ。まぁなんにしても解除からが本番ってことですな。
-
1303
何で??
-
1302
俺も色々売って悔しいけど残り400株しか無いけど!
ホルダーの皆もおかしくなってるよ!
盛り上がってる株沢山あるから無理してしがみつくの辞めよー -
1301
ん!
普通に上がらないよ! -
1300
3D NANDフラッシュメモリ市場は2033年までに920億米ドルに達すると予測、IoTデバイス、超高速コンシューマエレクトロニクスの急成長、垂直スタッキングアーキテクチャの革新が後押し
https://presswalker.jp/press/75479
2025年から2033年までの年平均成長率(CAGR)17%、成長するなら去年の利益など問題外の利益を稼ぐことになる。そのために投資ができるかどうか、後は技術力の問題になる。
NAND型フラッシュメモリの世界シェアはサムスン電子34%、SKハイニックス19%、KIOXIA19%、Western Digital13%(2022年金額比)、マイクロンの5社の競争。積層技術があるか、なにより大きいのが資金力、半導体工場を作るのに数千億円の投資が必要。キオクシア(東芝メモリー)は資金力不足で韓国勢に負けた。 -
1299
それ!その考え、自意識過剰なんで、気をつけた方が良いよ(^ー^)!wwwオヤスミ
-
1298
皆さん、明日は週末、、月曜はロックアップ解除、、何はともあれ安らかにおやすみなさいませ(^ー^)!www
-
1297
もう、何言ってんだか、、読むのめんどいっす(´∀`)!www
-
1296
みんなお金に困ってるッス(^ー^)!www
-
1295
おみちゃん、昨日、今日の値段大切ッス!www
-
1294
お毛毛、版の意味、分かんねースッ(´∀`)!www
-
1293
ギネスとか言ってるけどPTS無風だけど!
明日はいつもの通りじゃね! -
1291
そこそこッス(^ー^)!www
-
1290
マサ兄、カッケーっす(´∀`)!www -
1289
過去最高益!
これ以上語ることはこざいません。 -
1288
アンケートご協力くださりありがとうございました。
自信を持ってホールドしたいと思いました -
1287
こういう人たちは他の銘柄へ行って並んでくださいませ!
-
1286
それにしても、3000以下で、売る必要ないのに売り版にズラーと並んでるね!これじゃ上がるもんも上がらんわな!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み