<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日東化工(株)【5104】の掲示板 〜2015/04/28

>>3904

> 昨日、今日の書き込みについて・・・ ※重要な話なのでIR担当者の実名も明記します。会社の了解も得ています。
>
> 先ほど、17:30頃、日東化工のIR担当ニワさんから電話を頂き、昨日、今日の対応で特許を保持していないと説明したが、それは間違っていて、実は、「放射線遮蔽フレキシブルコンテナバッグおよび放射線遮蔽袋」の特許は取っていました。との説明を受けました。耳を疑う内容・・・
>
> とんでもない話で、昨日も直接確認したし、今日も、株価への影響もあるので慎重に再度確認し、しかも簡単には引き下がらずにちゃんと調べて再度電話をかけなおすようにお願いして、それでも「特許は取っていない」との返答
> であったにもかかわらず・・・「実は取ってました」
>
> まったくありえない話で、株式を公開している企業のIRとしてとんでもない事で、ニワさんとのやりとりのあと、そのIR担当部署の責任者で上司のコダイラさんからも電話があり、平謝りに謝罪されてましたがとても承服できるものでは無く、強く抗議したところです。
>
> とにかく、重要な情報なので、現状で取り急ぎ事実だけは伝えるべきと書き込みます。



風説の流布
ある特定の株式の相場変動を図ることを目的として、証券取引や上場会社等に関する事実関係の確認されていない情報や合理的な根拠に基づかないうわさをインターネットの掲示板等の媒体を利用して流布することをいいます。また、このような行為は、証券投資を行わなくても「風説の流布」に該当する可能性があります。


やはり特許はとっていたのですね
あなたの風説の流布で、相当な額の損害を出しました。
弁償のほうを宜しくお願いします