掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
743(最新)
五大陸さんがここで見られるとは驚きました。毎年減益つずきで良くなる気配ありません。
-
安いと思えば買う。割高だと思えば売る。
今の時価総額で割高とは思えませんが、、
ここはほんの少しだけホールド。
長期組です。 -
741
いつまでもあると思うな親と金。もうそろ死にます。毎年毎年下がる一方です。
-
3Qに挽回。4Qも好調が続く。
何故安いのか、、 -
739
日東化工、4-12月期(3Q累計)経常が89%減益で着地・10-12月期も39%減益
日東化工 <5104> [東証2] が1月28日大引け後(15:00)に決算を発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比88.6%減の2000万円に大きく落ち込み、通期計画の5000万円に対する進捗率は40.0%にとどまり、5年平均の85.3%も下回った。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の経常利益は前年同期比26.8%減の3000万円に減る計算になる。
同時に、期末一括配当は引き続き未定とした。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の経常利益は前年同期比38.6%減の3500万円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の3.0%→1.5%に悪化した。 -
コロナ禍で大幅赤字の企業も多いなか、少ないとはいえ利益が出ていることは多いに評価できます。コロナ禍が終息し平常運転を開始することができれば利益体質になっていますので、長期で利益も拡大していくと予想します。
-
736
wev***** 強く買いたい 1月29日 20:52
ホルダーになりました!宜しくお願いします
-
735
ここにしては大きめの売りやけど
何も材料出てない
多分、現金化が必要やっただけかな
買いで吸収されてるしな -
734
?
急に手仕舞い売りが出た?? -
-
732
450超引け 乙
-
731
無能の社長はいい加減に辞めて欲しいです
-
ここ、あがる訳ない。毎年減収減益。社長、役員。資産がなくなるまでやるつもりですか。
-
京都の農業用水路に廃タイヤが不法投棄されて問題になっています。これを機にこられらを引き取って、クッションゴムマットに化工して製品化していることをPRしたらいかがでしょうか?自分が社長なら現場に行くよう若手に指示しするかな。水路に捨てられたタイヤなので洗浄も大変で赤字でしょうが。。。
-
安いときに買いましょう^_^
-
売り上げ30%減だか、赤字幅が少ない。
固定費が嵩んで巨額の赤字を
計上している大手が多いなか、
優秀ではないか。 -
726
うむ、日東化工の民よ。
ここもそろそろなんじゃないか?
ちなみに決算はいつじゃ? -
それにしても綺麗なチャート。
コイルのオフサージ波形みたい。笑
それはさておき、ココもそろそろ
動き出しそうな気配。
昔の50円はいかにも安い! -
底値で出来高激少の銘柄を買い増し。
あとは寝て待つのみ。
資金効率悪くても問題なし。 -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み