ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

富士フイルムホールディングス(株)【4901】の掲示板 2020/12/12〜2020/12/15

>医療ガバナンス研究所理事長の上昌広医師もこういう。
「軽症なら経過観察。食事を摂れず脱水になるようなら点滴などで対症療法にします。●効果が証明されていないアビガンには期待しません●。肺炎など症状が悪化したらデキサメタゾンの投与を希望します」
※週刊ポスト2020年12月18日号

◇東大教授でもあった、現役の医師の発言だ。
 ●効果が証明されてもいないアビガンには期待しません●と断言されている。

▲医療ど素人の集団が、
 さも、解ったようなことを吹きまくり、アビガンを夢の治療薬に迄
 祭り上げ、煽りまくり、アビガン教を布教する迄の惨状となったが、

 アビガンの実態は、先の藤田医大の言う通り
 「アビガンは、有効なのか、無効なのかさえも解らない」。が真の姿なのだ。

▲「アビガン教=イワシの頭も信心から=オーム教」と言える、だまされるなよ