ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

富士フイルムホールディングス(株)【4901】の掲示板 2020/07/21〜2020/07/25

最近、新型コロナに感染していないのにそれに反応可能なメモリーT細胞をもつ人が多いという調査結果が報告されている。
また、日本を含め東アジアでは2019~2020初にかけて新型コロナのK型が蔓延し、ほとんどの人が重症化することなくこのウィルスに対するT細胞を獲得したのではという説も出されている。
これが事実として日本居住の感染者にアビガンを投与した場合、かなりの人でT細胞の交差免疫により武漢G型が除去されてしまい、アビガンの効果がマスクされてしまうのではということが推測される。
一方、新型コロナK型の感染が少なかったと思われる欧州、あるいはインフルエンザが蔓延していた米国では多くの人がこのT細胞を獲得できなかったのではと思われる。このような地域では逆にアビガンの効果があるのでは。
また、今後、新型コロナウィルスの変異に対応し、複数の種類のT細胞を獲得するとマイナスの効果が出る恐れがあるとも言われている。最近は日本型が急増らしい。このような状況下ではアビガンの効果大となるのでは。