掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1038(最新)
常識的に考えたら、もうタイムリミットは過ぎてますよ。もうここの経営陣は信用できないので、買収されてくれないですかね。
-
1035
下がってもいいじゃん
発表後の到達点は一緒だよ。だってもらう金額と今後の展開の評価だから200円でスタートも300円スタートも一緒だろ。気にしてるのは早く売りたいイナゴだけ!勝手に騒いでろ! -
1034
少なくとも医師がやることではないのではないか!
-
1033
はい ホビ
-
1032
アッシュ、だまらっしゃい
-
1031
なんでたいした金も払わねーのに報いなケリやいかんのよ? 舐めてんのかよ
-
1030
定年? いわき御大にそんなもんないし 自分の人生の為だけにいきているのだから セコい株主なんかどうでもよいのは当然ホビ
-
1029
株主なんてどうでもよいのですよ
創立以来なんの成果もなく高給を得ながら生き延びて上級の暮らしを二十年。
🏇🦌でなかったら何もせずにこのまま定年を勝手に迎える
名目は
病に苦しむ世界中の患者さんのために、新薬を創り、届けること。
それがメディシノバの使命です。
行間を読むとこのようなストーリーも成り立つわけです。いわゆる騙しです
ホームページトップの進行性多発性硬化症等の状況はどうなってるのかな~?
FDAには当然説明したとは思うがその反応は?できないならできないでよい
真面目な株主は昨年の新年の挨拶を読めば現状がどうなっているのが期待することは🎯前田のクラッカー。
要は発表が遅れれば遅れるほど株価は下がるという現実だ!⛳
ワタシャ売るつもりは全くないが今の不透明なチグハグな現状は相当に気分が悪い -
1028
常識的に考えて数週間ということは9週間まででしょうか?であれば来週くらいがタイムリミットですね。
-
1027
AAVのこと書いてあるのかな?
小卒にわかるわけねーべや❣️ -
1026
御大、俺の毛根問題までアドバイス頂けるとは、痛み入りますwww
-
1025
レナの4倍毛生え薬があるので安心してください
>やべえ。。マジ難しいです。少し読んだだけで毛根150本ひにました。。🥺 -
1024
やべえ。。マジ難しいです。少し読んだだけで毛根150本ひにました。。🥺
-
1023
折角なので読んでみてください
参考にしてください
ttps://www.sec.gov/Archives/edgar/data/932903/000114544306000811/d18787ex10-58.htm -
1022
アナウンスしないのには、それだけの理由が有るってことになるのよね
-
1021
reclime Canada
進展ないけど 止まったか? -
1019
レナサイエンス 〇〇〇万爆益✌️
ワイハウ買う予定 -
1018
進展あれば アナウンスするのでは?
ないなら できないでしょ -
1017
塩素はBARDAとの契約は完了したので、BARDAとしてはもう追加の実験の必要性はないと判断し、あとはMNOVとFDAとの協議、NDA、承認を想定してるのではないかな。FDAとの協議は第1回は2024年上半期に行われ、その後、方向は固まって、AnimalRuleによるNDAの準備中と個人的には思う。NDAも簡単ではないのですぐにできるわけではない。MNOVもNDA準備中であればアナウンスすればいいのに。ここの悪い癖。
-
1014
米厚生省は、ヒト用の鳥インフルエンザワクチンのため、サノフィに2340万ドル、GSKに1050万ドル、CSLに3790万ドルの資金を提供するとか。
これにより鳥インフルエンザワクチン供給量は1000万回分がすぐに利用できるようになり、鳥インフルエンザの流行株に合わせてワクチン原料を追加製造するとか。
鳥インフルエンザがヒトの感染した場合もARDSが死亡原因になるので、ワクチンもいいが、イブジラストを予防薬にすればいいのにな。
ケネディ氏が厚生省長官になるとワクチンもどうなるか分からんし。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み