ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

メディシノバ【4875】の掲示板 2021/07/28〜2021/08/20

目標株価140,000円だそうです


“美しすぎる金融アナリスト”として知られる三井智映子氏(@chiekomitsui)は「アフターコロナは健康関連の銘柄に脚光が集まる」と予想。

「テレワークで在宅時間が増えたり、運動量が減ったりしたことで健康や生活習慣見直しへの注目が高まっています。もともと関心が高かった高齢者層に加えて、現役世代の意識改革が進むでしょう」

 具体的にはヘルスケアや保険などの関連セクターで、「DX化を進める企業が業績を伸ばすのではないか」と三井氏は言う。そのなかでも、同氏は創薬バイオに着目する。

米国政府のお墨付きで、海外マネー流入期待

bizSPA!フレッシュ
「新薬への期待と失望で株価が激しく変動するバイオはもともと個人投資家の人気が高い。東京五輪開催やワクチン接種の進行で投資家マインドが上向けば物色されやすいですが、なかでもかなりの有力材料を持つ銘柄があります」

 三井氏が挙げるお宝銘柄は、「メディシノバ・インク(JQ・4875)」だ。

「米国の生物医学先端研究開発局(BARDA)が、塩素ガス吸入で起こる急性肺障害など健康被害の治療法として、同社のイブジラストという化合物を共同開発しています。6月にはマウスでの試験開始というリリースを公表しました」

年内に新薬承認のニュースが飛び出すかも

 メディシノバに共同開発のオファーをしたBARDAは、米国保健福祉省(HHS)傘下。化学的脅威に向けた医療対策を手がけており、新型コロナウイルスワクチンの開発もリードした組織だ。

「塩素ガスは過去に化学兵器として使われた経緯もあり、米国政府が治療薬開発に乗り出しているとみています」

 しかし、米国政府がバックアップしているとはいえ、まだマウス実験の段階。業績や株価を押し上げる材料になるのか。

「新薬は治験を経て承認されるものですが、塩素ガスの健康被害に対する治験を人に対して行うのは人道的に難しい。マウスでの試験は治験の3つのステップのうち最終となる第三相試験に相当すると考えられ、年内に新薬承認のニュースが飛び出すかもしれません。短期での株価高騰もありえます」

  • >>749

    智映子ちゃん大好き!!
    応援してるよ!!

    > 目標株価140,000円だそうです
    >
    >
    > “美しすぎる金融アナリスト”として知られる三井智映子氏(@chiekomitsui)は「アフターコロナは健康関連の銘柄に脚光が集まる」と予想。
    >
    > 「テレワークで在宅時間が増えたり、運動量が減ったりしたことで健康や生活習慣見直しへの注目が高まっています。もともと関心が高かった高齢者層に加えて、現役世代の意識改革が進むでしょう」
    >
    >  具体的にはヘルスケアや保険などの関連セクターで、「DX化を進める企業が業績を伸ばすのではないか」と三井氏は言う。そのなかでも、同氏は創薬バイオに着目する。
    >
    > 米国政府のお墨付きで、海外マネー流入期待
    >
    > bizSPA!フレッシュ
    > 「新薬への期待と失望で株価が激しく変動するバイオはもともと個人投資家の人気が高い。東京五輪開催やワクチン接種の進行で投資家マインドが上向けば物色されやすいですが、なかでもかなりの有力材料を持つ銘柄があります」
    >
    >  三井氏が挙げるお宝銘柄は、「メディシノバ・インク(JQ・4875)」だ。
    >
    > 「米国の生物医学先端研究開発局(BARDA)が、塩素ガス吸入で起こる急性肺障害など健康被害の治療法として、同社のイブジラストという化合物を共同開発しています。6月にはマウスでの試験開始というリリースを公表しました」
    >
    > 年内に新薬承認のニュースが飛び出すかも
    >
    >  メディシノバに共同開発のオファーをしたBARDAは、米国保健福祉省(HHS)傘下。化学的脅威に向けた医療対策を手がけており、新型コロナウイルスワクチンの開発もリードした組織だ。
    >
    > 「塩素ガスは過去に化学兵器として使われた経緯もあり、米国政府が治療薬開発に乗り出しているとみています」
    >
    >  しかし、米国政府がバックアップしているとはいえ、まだマウス実験の段階。業績や株価を押し上げる材料になるのか。
    >
    > 「新薬は治験を経て承認されるものですが、塩素ガスの健康被害に対する治験を人に対して行うのは人道的に難しい。マウスでの試験は治験の3つのステップのうち最終となる第三相試験に相当すると考えられ、年内に新薬承認のニュースが飛び出すかもしれません。短期での株価高騰もありえます」