ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アイサンテクノロジー(株)【4667】の掲示板 2018/03/22〜2018/04/12

>>402

まず、一般的に
答える理由が無いのならそう書くか
スルーするのが常識だと思います。
全く、的外れな質問を返してくる理由は何でしょうか?

次に、金を払う客が減る(=開発投資を減少させる)可能性に言及してる人に
もし、あなたが自動運転車開発企業の経営者だったら
開発投資をストップするのですか?
と質問してはいけないのでしょうか?
言及されている本人の感覚を知りたいと思う事に
何か違和感があるのでしょうか?何の不思議もないと思いますが?
あなたの建設的な意見が聞けると思って楽しみにしていたのですが
かなりガッカリな結果ですね。

で、結局、「自粛する間はライセンス払いたくない」
というのが答えということですね?
ライセンスって何の事かよくわかりませんが。

  • >>404


    > 次に、金を払う客が減る(=開発投資を減少させる)可能性に言及してる人に
    > もし、あなたが自動運転車開発企業の経営者だったら
    > 開発投資をストップするのですか?
    > と質問してはいけないのでしょうか?

    構いませんけど公道での自動運転自粛する場合は仮想空間や試験場で精度出すための方にまずは投資するんじゃないですかね、ここがどのような形で売上出してるかわかりませんがライセンスや期間による契約だとすれば使わない期間は契約しないのでは?それを言ってるんです。

    > 何か違和感があるのでしょうか?何の不思議もないと思いますが?

    ひとまとめに投資をストップするしないの単純な話ではないということ。あなたの質問にイエスかノーで答えたら「ほら開発投資ストップしないでしょ」とか短絡的なこと言うのが目に見えてるんですよ。