掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
435(最新)
これより下は余りないと思うが でも上がるパワーは全然感じない 超長期底這いの予感がする 失われる10年15年20年 加藤君の寿命が先か 涅槃へ
-
434
なんとなく、力強さを感じますねぇ。
-
433
今日は
>いつも朝ちょっとあげて、最後に
>おっ!
大爆騰 -
432
ダメなほうでした。
-
431
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
今日はどっちだ 最後まで目が離せないのがI3
>おっ!なんかいつもと違う。 -
430
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
>おっ!なんかいつもと違う。
明日も違って 無限ループしてほしい -
429
アイサンがんばれー!
-
428
おっ!
なんかいつもと違う。 -
427
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
無限ループ 本日も確定 -
426
久しぶりヤフコメに見に来たが、過疎、鬱コメメーターがまだ十分振り切れていない印象。
データ的には株価は着底レベルだが、株価/外部環境、もう一、二波乱あっても何の不思議もない。
ここは地味/堅実銘柄の特徴通り、データで動く傾向が強い、データさえおさえておけば高確率で株価(飛びは含めない)を読める。
(もちろん、進捗が会社計画通りであることが前提であるが。ここは基本、保守だから下方は少ない)
私の持ち株数は株価依存なのでまだ確定していないが、売買価格は決めている。
持ち株数がほぼ確定した頃、またコメするかも。ただ、データ整理/売買価格が完了してるから新鮮味無く、気が向かないかもしれんが。 -
425
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
>いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
無限ループ 本日も確定 -
423
いつも朝ちょっとあげて、最後にマイナスの繰り返しですね。
IR広報力入れて欲しいです。 -
422
murashi 強く買いたい 7月1日 11:57
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/75291f83c73247d3c82777e8c4083f45b824b197
バスの運転ができる免許保持者、半分くらいが60歳以上、4分の3が50歳以上、しかもこれ2021年の統計でだよ、時間の経過とともにバスの運転手のなりてがいなくなるから、無人のバス実現は急務であることは国は認識してるはず、自動運転バスの車両は高額だから運転手の給与を高くするというのも手だけど
とにかく無人バスが導入できるところは急いで導入しないと地方公共インフラは崩壊しちゃうんじゃないのかなあ -
421
自動運転向けの高精度地図を手掛けるアイサンテクノロジーは、製作過程の自動化などにより、2025年をめどに同地図の製作コストを現状の10分の1以下にすることを目指す。国内の自動車専用道路を対象にした高精度地図の価格は車1台あたり2万~3万円とされ、取り組みが成功すれば数千円になる可能性がある。高価な車両にとどまる高精度地図の採用が、普及価格帯の車両に広がる契機となるかもしれない。国内では、国内自動車メーカーに加えてアイサンも出資するダイナミックマップ基盤(DMP、東京・中央)が、自動車専用道路の約3万キロメートルをカバーした高精度地図を販売している。アイサンはDMPに地図データへの変換技術などを提供するほか、自動車メーカーなどから自動運転の実験に必要な高精度地図の作製を請け負っている。2022日経記事。
いよいよ高精度ナビの時代到来を期待したい。 -
420
南無三アイサン 悟りを開け喝
-
419
諦観ですか
なるほどです
先日、名証IRの関係でここの企業説明会がありました。
IRが下手くそと言ってみたところ、今年はキャリア採用で優秀な人材が確保できたそうです。
全体の予定採用枠は未達だったがIRに力を入れ、もう少し人材確保できるように力をいたいと思っているとのこと。
その結果がどう出るか、売上、利益の数字を見極めたいと思っています -
418
岡崎市における自動運転バスの実証実験への参画について
-
417
悲観ではなく諦観 もうすぐ涅槃の境地に達するでしょう
-
416
そう悲観しなさんな
今日は栄で自動運転バス試乗会に参加します -
415
今年もここだけ 寒い夏になりそうだ 早くも冬 見渡す限りわびしい枯野 虫一匹いない シー――――――――ン
読み込みエラーが発生しました
再読み込み