ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メドレックス【4586】の掲示板 2017/03/16〜2017/03/29

CNBCが伝えるところによると、Nektarの新規opioidにつて、

Under the Controlled Substance Act, which organizes drugs into groups based on risk of abuse or harm, most opioids come under a schedule II category. But Nektar hopes NKTR-181 is safe
enough to secure a schedule III, or lower, classification.

上記の説明:麻薬系のオピオイド医薬品はControlled Substance Actという法律によってSchedule IIという厳しい取り扱い基準になるけれど、この新規opioidは依存性が少なく安全なので、Schedule IIIもしくはそれ以下の安全な薬として認められるかもね。CNBCとかの主要メディアは風説の流布は行わないと思うよ。

すご~い。アメリカの麻薬系鎮痛剤の世界は、完全に景色が変わるね。

註:オキシコドンはSchedule II = どういう薬かというと、
(a) The drug or other substance has a high potential for abuse.(高い濫用の可能性)
(b) The drug or other substance has a currently accepted medical use in treatment in the United States or a currently accepted medical use with severe restrictions.(厳しい管理下での限定使用)
(c) Abuse of the drug or other substances may lead to severe psychological or physical dependence.(高度の精神的および肉体的依存性)

これはアメリカ合衆国のControlled Substance Actという法律だよ。

こういう薬の終わりが始まった。。。時代は変わる。。。