ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メドレックス【4586】の掲示板 2015/07/24〜2015/07/29

>>3529

珠玉の投稿でぇす♪


> >MRX10オキシドコンパッチ
> >2015年期初であれば、非臨床開始からph−1のスケジュールでの2016年ph−2への移行は理解できるが、非臨床とph−1とでおよそ2年弱の期間を要するにも関わらず未だに36ページの開発計画を平気で決算説明に乗せてる時点で、>企業の姿勢が伺えますね(笑)
> >どう考えてもphー2の2016年移行など無理なのにね(笑)
> >カリフォルニアの新会社にしても設立したは良いが、未だ社員1名で開発拠点も決まって無い状態で、何ができるのかな(笑)
> >企業としての説明責任の放棄!
> >上場企業の社長の意識皆無!
> >未だ中小企業のオレオレ経営!
> >全て事後報告!
> >
> >終わってまっせ、この会社(笑)
>
> 先日ふりらんさんがこのような投稿をされていたのでIR窓口にお電話をしましてお聞きしました。
> 質問:シェアードリサーチのレポートによれば、オキシコドン貼付剤について、非臨床試験が1年弱、フェーズ1が1年弱の期間が必要になるとありましたが、もし、そうであれば、決算説明会資料に記載されている、今年中に非臨床試験及びフェーズ1を実施するという計画は、現時点で既に予定通りに行かないのではありませんか?
> 回答:レポートには作成者の知識に基づいて記載されている部分があり、例えば、その点は正確ではありません。
> 質問:それでは資料のスケジュールは現時点で変更ありませんか?
> 回答:現時点で変更なくスケジュールどおり実施する予定で変更あればその旨発表します。
>
> とのことでした。他にも聞いてみたことがあります。
>
> 質問:提携による契約一時金等の収入を不確実性あるため織り込まずとされています。現在提携の協議はされていますか?
> 回答:提携の協議はずっとしており、それによる収入があれば発表します。
>
> とのことでした。投資のご参考にしてください。