ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)UMNファーマ【4585】の掲示板 2016/06/07〜2016/06/27

>>1017

わたくしは単細胞人間なので、ひたすらFDAの承認(認可)??+国内承認のIRを待つのみです^^;

取得単価から1000円近く下落しキツイのですが、現物なので信用組よりはまだマシかなと・・・^^;

  • >>1019


    いえいえ、取得価格3000オーバーの方も珍しくないと思いますよ。
    現物なんですから、下がっても慌てないで長い目で見ていきましょう。

    個人的には、秋までにはFDAへの申請が行われて、承認は年内か年明けだと思っています。
    その時点で、製薬会社UNIGENが誕生して、17-18の原液供給で単年度収支は黒字化するでしょうね。

    国内承認は、期待していません。
    年内に承認されてマイルストーンの30億円が転がり込めばラッキーって感じです。
    駄目なら年末に下方修正するでしょうけど、FDAの承認があるから心配してません。

    とりあえず、PSCで黒字化してくれれば、UMN-0502(ASP7374)に関しては開発費用も申請についても全てアステラスの責任となっていますので国内承認なんていつでもいいでしょ・・・・ってスタンスです。