ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シンバイオ製薬(株)【4582】の掲示板 2021/06/15

>>1823

実はこの論文は昨年の春頃に見つけて掲示板に投稿しました。
シンバイオは黒字化を最重点項目として頑張ってきました。
黒字化を達成しなくては上場廃止の危機にあったので新たな治験にお金は出せなかったと思います。
そこで私は厚労省、国立感染症研究所、東大先端科学研究所にメールを送信してみました。
試験管の中で効果があれば国から開発資金を提供されるかもしれないと思ったからです。
効くかもしれない薬品のライセンスを日本の企業が持っているのですから。
ブリンシドフォビルは承認薬となったので淡い期待は今でもしています。
ただ、ドッキング法では確度が低く10%ぐらいしかないらしいです。
まあ、10%は有るわけですが。
富岳で行われた分子動力学シミュレーションで50%ぐらいだそうです。
そこでスクリーニングされた医薬品が十数種類らしいですが、伏せられていてブリンシドフォビルが入っているかどうかは分かりませんでした。
あ、私は専門家ではありませんのでごめんなさい。