ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)キャンバス【4575】の掲示板 2023/02/03

>>1413

二相では6億ちょいで36人の試験をくんだわけですよ、そのため三相を例えば100人×二群で行う場合単純計算なら35億はかかるのですけど医師の選択加療群は通常加療に必要な費用は会社が負担しなくて良いので試算自体が厳しく算出されているように思われます。
症例数のデザイン次第では30億程度つまり15億分のワラントでも可能かとおもわれます
15億ですと10%の希釈率でもワラントで獲得可能なので今後fast trackなど更なる時価総額の上昇が見込めた際にはむしろ狙うかも?
その時に備えてガチホ分と買い増し余力を残すのがベターかもしれませんね