ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

カルナバイオサイエンス(株)【4572】の掲示板 2021/12/28〜2022/01/04

>>1019

>なんの出来高も無い中で、160万株これから捌けないぞ。
>
>また長期間だらだら行使して、結局行使できず行使価額下げておかわりMSワラントやるいつものパターン
>次のワラントのときは株価500円かな

500円になるのは次のワラントでですね。失礼しました。
ですが、もし160万株降ってきたら500円も危なそうです。

  • >>1040

    >ですが、もし160万株降ってきたら500円も危なそうです。

    私は160万株が空売りに使われるなんて思ってないです。
    それに160万株が捌けなくても、当分次のワラントは必要無いと思ってます。カルナが余程欲を出さなければの話ですが。

  • >>1040


    >
    >500円になるのは次のワラントでですね。失礼しました。
    >ですが、もし160万株降ってきたら500円も危なそうです。

    なににつっかかってるのかわからないけど、下限行使価額があるから、今のワラントでは500円にはならんよ

    前回のワラントと同じように資金調達できなかったときは、株価を上げる努力をせずにカルナはいつものように行使価額を下げて調達するだろうねって話

    ここの財務担当は無能だよ、ギリアドIRという空前のネタがありながらわざわざ行使停止して資金調達のチャンスを無にしたんだから

    その挙句になんの材料もない中でもワラントを再開し、いつもの出来高の無い状態に逆戻り。しかも株価も変わらず行使したところで下限行使価額と同じ額で資金調達

    なんのために行使停止したのか、、、もはや理屈で説明できないwww

    高い株価で資金調達する為だったら、今も行使停止は延長すべきなのにそれすらしない

    株主に残ったのは下がり続ける株価と、MSワラント160万株が捌けるまで耐える日々のみ

    今の出来高で160万株捌けるのにどれだけの時間がかかるんだろうね