ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NANO MRNA(株)【4571】の掲示板 2016/10/07〜2016/10/15

>>647

売り方を苦しめる特効薬

 やはり、現物対応が効果抜群でしょう。信用買い建てをする投資家は、余力を相当持つことと、現物までを同社株にすると、下げに極端に弱くなります。売り方は機関投資家ですから、資金余力を比べても意味がありません。
 現在の証券市場で国内外の証券会社が売り方に回るような、”仁義なき証券会社”が実際に市場を侵食し、個人の資産を食っているというのが、率直な気持ちです。現状でも彼ら自体の本業である手数料収入は激変し、手数料の自由化により、生き残りをかけているという印象です。さらに申せば、日々の出来高が50万株を超える出来高を保つことができれば、売り仕掛けをやり辛くなると考えます。つけろ売りを行えるような環境を与えてはいけないのです。特に大引けの株価操作を注意深く見ておくことです。関与率が異常にならないように,注視すべきです。
 台湾当局は国を挙げて、開発を急ごうとする意欲すら感じます。特にすい臓がんでは、完治した事例を聞いたことがなく、非常に短期間で亡くなる方が多いように感じます。さらに申せば、明かりが見えない病気になっている事実がありますから、治験をもっと急ぐべきであり、上市出来れば世界中から患者が集まる可能性すら秘めていると考えます。
 患者に対する医療もグローバル化が進んでいくわけですから、わが国厚生労働省も、真摯に取り組むべきであると考えます。