<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NANO MRNA(株)【4571】の掲示板 〜2015/04/28

毛細血管を通過しピンポイントに細胞に物質を送り込むという技術は人類にとっていつか達成することが出来るであろうと予見されていた革命的技術ではなかろうかと最近考えるようになりました。狩猟生活をしていた人類が農業を始めた革命、18世紀から19世紀のイギリスの産業革命に匹敵する、またはそれ以上の革命かもしれません。人類に物心がついたころから漠然とあった健康なまま長生き出来ないかと言う夢に通ずる技術になるのではないでしょうか。私見ですが、人体を構成する60兆個のうち140億個の脳細胞は生まれ変わらないという事実、それ以外の細胞は常に生まれ変わっているという事実、今まで人類はその脳細胞を5%も使わないまま死んでいっているという事実。このことは何かを暗示しているような気がします。つまり将来的に人類は数百年レベルで若い肉体を維持したまま生き続けることが可能なのではないかということです。老化と言うのは脳細胞以外の細胞の生まれ変わりの速さが鈍化したり細胞内の物質が酸化していくことだと理解してますが(もし違ってたらゴメンナサイ)ピンポイントに個々の細胞に酸化を抑えたり生まれ変わりの速度を促進するような物質を外部から送り込めるとしたら人間は肉体的若さをコントロール出来るようになるのではないでしょうか?片岡教授のATP濃度の差を感知するミセル化ナノ粒子製造技術は癌細胞やウィルスだけを攻撃しその他の細胞に副作用をもたらさない治療法を実現できるだけでなく、その先には肉体的若さコントロール技術、おじいちゃん・おばあちゃんが二十歳の肉体にもどることが可能な技術につながっていくのではないかと期待してしまいます。まあ自分が生きている間に実現するとは思ってませんが・・・・