ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2019/10/11〜2019/10/12

学術ネタだけでは無理、そうゆう社質にしたのが田村氏。東一も来年か再来年かで全然違う、再来年ならこの一年どうするかの田村の方向性を示すべき。今回のIRの出し方は悪い時のそーせいのスタンスであり、相変わらずで、不故意でも機関とグルかと以前疑われたものとにてる。よく読めば3Qの集中的収入を避け、分散化するわけで、私も望んでいたが、わかりにくい出し方だ、4Qのみならず来期1Qに割り振る部分もあっていい、要はいち早く東一に行く経理。再来年なら間の一年は先にナスダックに向かいべき。最初は東一、ピーター前CEOでアメリカ上場に変更も経営して失敗、そして田村がもう一度東一。フラフラするなら実力も備わったから両方やるべき。それしか早期打開策ないのでは。遊ばれるためにマザーズにいるわけでないならね。