ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2021/09/11

ブースター接種の具現化で国産ワクチンの出番到来!

新型コロナの国産ワクチン実用化は治験のスピードが遅いためなかなか承認が下りない。だが2回の接種でも効能期間が薄くなるとのことから3回目のいわゆるブースター接種が具現化してきた。
このことは出遅れた国産ワクチンメーカーにとってはもっけの幸いになりそうだ。

高い安全性と海外からの供給に政治的な意図を受けないで済む国産ワクチンはどうしても必要だ。
このことは多くの日本人が認識しているが「時間を買う」間にワクチンの必要性が薄れるのではないかと懸念する声が多く、アンジェスの株価は期待と失望感に揺られているのが現状か。小生もその一人だが・・。

マスコミでも国産ワクチンの早期実現を期待する声が高いが、今週発売の「女性セブン」には次のような見出しがある。
―やっぱり安心できるシオノギ製薬、第一三共、アンジェスー3度目に間に合う!「日本製ワクチン」を早く打ちたい人はどうすればよいか・・・というもの。

こうした声が高まるにつれ、いよいよ国産ワクチンのトップランナーの同社には大きな後押しになるだろう。

株価は800円を挟んで一進一退の動きだが、国内のブースター接種の具現化がさらに話題になることは必至であり、思惑を込めてジャンプする公算は大とみる。