ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JCRファーマ(株)【4552】の掲示板 2018/09/29〜2019/05/28

>>151

lulさんに同意!

前場ザラ場終了間際に、1000株単位の頭押さえを外しますね(外した時点が自然な板の状況では?)
後場は最後まで頭押さえて 引け成り をお安くする。

>>151 (10月30日)
> 現物株は、皆さんガチホ!と推察。
>
> JCRは、タイムリーに材料を出してくるので、下げ誘導するも株がそれほど集まらない。
> 1万~2万株を売り買い板に配置して、下値誘導しながらの株集め。。。は、先週頃まで
>
> ここに来てJCRの相次ぐ材料を無視して株価下値誘導するには、信用の投げしかありませんね!
>
> 日経の急落に合わせて、信用の投げを昨日から仕掛けた様な展開!
> 7350から5100下落までの積み上げた信用買いの投げ売りを誘っていますね。
> 上下に揺さぶり今週は、現物の狼狽売りも期待してるのでしょう。
>
> 1000株単位の一気売り(1200~4000単位)で恐怖心をあおり、
> 下値誘導して投げを待つ。
> 網にかからないように下手に売りに動かない事でしょうか?
> 狼狽は、禁物。。。。現物で持ち、休んでいれば心理的には有利では?
> 反転するまで模様眺めです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 11月1日 4600下落での考察  一人事
1.機関の売りの買戻し:出来高少ないので11.5万も買い戻せばそれなりに株価は上昇するのでは?
  上昇なしで下値更新 
  (26日の大きな陰線は買い戻しで50程上昇したが、更に下落させている)
2.個人の信用買いの投げは少なく、大きな変化なし
  (皆さん追証にも負けず期日までガチホと。。。)
3.26日から11月1日までの5日間で116万弱の出来高で終値で455の下落
  (どなたか言われていた、機関のファンドの入れ替え?
     個人の信用でなく現物株が巻き込まれた?)
4.10月29日から11月2日までに、機関は10万売り追加
 (また、悪さを仕掛けるネタを仕込んだね! 目標株価を出す証券会社は、?? では?)

機関の ずるさ が見られる これは立派な○○操作 報告ですよね!