ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

中外製薬(株)【4519】の掲示板 2021/07/01〜2021/07/02

都合の良いそーぞーです。

今の日本政府には「安心・安全」を担保する武器が少ない。
しかもワクチンも2回打つにはオリンピック開催までには時間が足りないときた。

治療薬については国内で承認されているのは3つ

・レムデシビル(米ギリアド)
・バリシチニブ(米イーライリリー)
・デキサメタゾン(日医工など)

既に承認されている2/3がアメリカ製。

今回申請したカシリビマブとイムデビマブの「抗体カクテル療法」は、
スイス製薬大手ロシュと米製薬企業リジェネロン社が開発。
『アメリカの息がかかった』治療薬。

問題は“いつ”承認されるか。

ポイントは、米(FDA)ですでに承認・実用化されていること。

健康な人に打つワクチンとは違って、治療薬の早期承認は世論の理解を得やすい。

来週には超特例承認をし、速やかに医療施設への供給が行われるための準備をする動きになればよい。
政府としても人命を救う第4の治療薬の承認で「安心・安全キャンペーン」のネタとしてアピールしたいところだろうが、どうなることやら。

慌てずにただただ「その時」を待つのみ。
全ては機関の「さじ加減次第」だと思いますが。