ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

塩野義製薬(株)【4507】の掲示板 2024/02/16〜2024/02/21

>>323

酷い偏見かもしれませんが、昨年3月手代木社長は中国から引き合いがある?(ライセンスアウトに成功するというニュアンス?)と言われましたが、もう1年たちます。
米国からゾコーバを使った臨床研究をすることになったという記事を読んだことがありますが、未だにその結果も伝えられていません。
競合品は世界各国で直ぐに承認されました。ゾコーバは先進国からの引き合いがあるかどうかもわかりません。必要なお薬でしたら米国FDAは直ぐに優先審査をして承認するでしょう。本当に必要な薬なら相手から引き合いがあると思います。
ゾフルーザは世界での販売はふるいませんが、タミフルを有するロシュから引き合いがあり、世界で販売されています。
本当に必要な薬なら世界の大手製薬メーカーが塩野義もうでして、早急に各国で開発、承認をとるでしょう。
ゾフルーザはここの読者が効いたというn=1の話ではなく、臨床医がその効果を実感して耐性ウイルスの問題が数年前、論じられたにも関わらず、効果、利便性、経済性から恐らく市場でトップの売り上げでしょう。良い薬は医師が判断するのです。
ゾコーバについては効果(1日早く治癒?)と費用をはかりにかけ、カロナール(解熱薬)、臭化水素酸デキストロメトルファン(鎮咳薬)、カルボシステイン、アンブロキソール(痰切り)、トローチ(明治)などで充分と判断されているようです。ゾコーバの販売額、塩野義の株価を見れば一目瞭然です。全て事実ベースです。違うと思うなら反証しましょう。
本当に皆が気になるのならNHKをはじめとする報道機関がもっと情報を流します。過去にはそのようなことがあった、事実が物語っています。
あなたの素晴らしい分析力を望まれる人が存在するとは思います。だからその人たちとスモールグループで熱く語られることを提案しているのです。そこには誰も邪魔する人はいませんし、喜ばれるひとばかりの集まりです。
私は貴方が非常に高い分析力をもられ、常識も人以上にもたれていると思うから提案しているのです。「悪貨、良貨を駆逐する。」状態を正常に戻したい、そのために貴方の素晴らしい分析力を使い、ゾフルーザの販売予測⇒塩野義の年間販売目標額達成の可能性は?やせ薬が株価アップに貢献できるか?など等、投稿いただけたらrespect 致します。
今季や来期にゾコーバの売上がどうなるか、
是非、貴方の仮説をお聞かせください。現状を踏まえて(高薬価のため医師から相手にされない。)成程と思う内容なら私の前言を撤回してお詫び致します。
強毒性のCOVID-19が出現すれば、全て今の議論は解決します。勿論、一市民としてそのようなことは望みませんが・・・。故にゾコーバ販売額アップに期待しているのです。因みにゾコーバを服用しても1日治癒が早いくらいとの臨床データです。故に諸外国では寝て直せ! になり、殆ど売れないのです。タミフルも同様でした。世界で最も売れたのは日本だったのです。因みにこれは全て事実ベースです。

  • >>332

    e!jove様

     ご議論どうもありがとうございます。

     リスペクトをいただいても関係なく、
    「とにかくここから出ていきなさい」
    という主旨と受け取っています。

     ゾコーバについて(コブゴーズもですが)
    なかなか当社が目論んでいたテンポで進捗しないのは
    おっしゃるとおりです。

     ではもし仮に
    ゾコーバの有効性がもっと顕著であったなら
    進捗はこうでなくもっと速やかだったかという疑問。
     私はそれを否定しませんが、だからもう進捗は
    止まったとは思っておりません。

     ゾコーバの国際展開は遅れているだけで、いずれ
    ある程度いい結果が出てくる確率が高いと思っています。

    (ある程度というのは中韓の承認など流動的要素が多くて確実かどうか、
    最終的に事業損益が不透明なことが
    多くあります。S-892216もフェーズ2を適切な
    プロトコールで一度やって好結果を得ないことには
    市場性の確信に至りません。)
    (続く)