ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

武田薬品工業(株)【4502】の掲示板 2018/05/14〜2018/05/15

途中で送信したら、さっそく青ポチを頂戴した(笑)
落ち着いて最後まで読みたまえ。
いや?、ならば虫カゴに入れればよい
さて、4502
朝刊記事、それを如何に読み解けるか、「武田薬品 増収増益」の見出しの某紙・・・
1.2018年3月期連結決算(国際会計基準)は、
①売上収益1兆7,705億円で2.2%増→前年は、1兆7,323億円
②最終利益は1,868億円で62.6%増→前年は、1,390億円
③さて、19年3月期の業績予想は売上収益が▲1.9%減の1兆7,370億円
④最終利益は▲25.6%減の1,390億円

2.算数的試算
⑤2018年利益率=②÷①=10.5%・・・製薬会社だけあって利益率は高い
⑥2019年利益率=④÷③=8.0%・・・お~、大変だ大幅減益だ~(笑)

3.狼狽派は、⑥を憂う
⑦だから言ったじゃないか!。減益だ、と
⑧赤字になるぞ、ゴミになる!、ウレ~!

4.先が分からない派(=わたしのコト)
⑨減益、2017年は売上1兆7,323億円
⑩最終利益は1,390億円

5.話が長い?。脳は縮み、手が震える(笑)
①自動車業界の決算が掲載されている。利益率だけ抜粋する
・7203:8.5%
・7267:6.9%
・7270:6.4%
・7201:6.2%
・7269:5.7%
・7211:4.9%
・7261:3.2%
②4502
・2018年で10.5%だ。7203より高い
・2019年の予測でも8.0%だ。7267より高い
・以上が現時点の算数的数値だ

6.さて
①先のコトはわからんヨ。
・成功するかもしれない、が時間はかかる。10年の開発時間を7兆円で買ったたんだ。世界情勢は激変する
・失敗するかもしれない。
②成功すると思うならカイ。
③倒産すると思うならウリ、と以前書いた
④保有しておれば維持するか、買い増すか、売り切るかしかない。
⑤保有していなければ買う訳だけど、ちょっと遅い(笑)

7.格言で儲けられれば苦労しない(笑)
①評価益は益と思うな、評価損は実損である
②配当金狙い、買ったトタンに元本割れ
③配当率の高さで買って自我自惨
④元本割れ、配当金で損失補填するも埋められず
⑤否定的カキコミは、元本割れ70%、購入資金無し20%、理解不能者9%。残りの1%?、それはあなたです
⑦格言。意味も分からず使って元本割れ(笑)