<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)NEXYZ.Group【4346】の掲示板 2022/09/23〜2023/11/02

>>505

>ラストチャンスの整理銘柄に指定されたら新規空売り出来なくなるから、その心配入らない。

違うよ。。。整理銘柄に指定される前の話をしている。。。

25年3月末までに、売り方の機関投資家が、売り崩せるとおもう程度のアドバンテージしかなければ、監理銘柄、整理銘柄に入る前なので、新規空売りはできる。。。たとば、審査判定のボーダーラインが、1350円だと仮定します。。。これを、3月末までに、1円でも割れば、上場廃止。。。当日の株価が、1450円だっとすると、

1450円
 ↓
1349円

まで、101円売り崩せば、もう逃げ道のない上場廃止が確定です。。。3月末の権利付き最終売買日までは、普通のプライム銘柄なわけで、監理銘柄でも、整理銘柄でもありませんので、普通に空売りできます。。。1500円以上の株価があったときには、200円近い振れ幅だった日もあったように、見受けられます。。。

つまり、1349円にさえさせてしまえば、空売り建玉はプラチナチケット! その後、整理銘柄に指定されて、空売り禁止になっても、上場廃止日まで、その既存の売り建玉は有効で、持ち続けられます。。。もし、最終日が1円になるなら、1300円以上、抜ける計算です。。。

これだけ板の薄い銘柄、機関投資家がやるきになれば、いっぱつでやられます。。。