- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
947(最新)
改悪が無くて
同一番号であれば、8,000円分のカタログギフトがもらえるかと -
946
教えてください。
今回初めて100株の2000円分クオカードもらいました。
次の3月権利取りまでに300株に増やしていると8000円分ということで合ってますか。 -
945
マジか。
株価が右肩上がりであればともかくボックスなんだから、安く買って高くなったら売るのが正解だと自分は思っている。
QUOカードの増額分と利確で得られる利益を冷静に判断すれば答えは自ずと導き出される。
>連続増配銘柄で長期保有優遇優待銘柄は数年間保有しないと意味が無い。
>最低でも5年間。
>インカムゲインを得る事だけ考えれば良い。
>目先の値動きに一喜一憂して売買を繰り返す人には向いていない。
>個人的にはリコーリースは永久保有に値する銘柄と思う。 -
944
連続増配銘柄で長期保有優遇優待銘柄は数年間保有しないと意味が無い。
最低でも5年間。
インカムゲインを得る事だけ考えれば良い。
目先の値動きに一喜一憂して売買を繰り返す人には向いていない。
個人的にはリコーリースは永久保有に値する銘柄と思う。 -
943
優待は1万円のQUOカードを申請しました。
週一のペースでコンビニで昼食を買うと
半年間は使えそうです。 -
942
優待変更後に買い増しして300株にしたけど、1年以上認定で8000円相当のカタログギフトが来た。
商品調べると税込み8640〜10000円以上のものもある感じだが、コスパで考えるとクオカードかなあ…
でもクオカードは他でもたくさん貰うんだよな… -
941
クオカード10,000もありますよ
陳建一高級料理セットには勝てませんが!
フカヒレや伊勢海老や牛サーロインが入ってて最高! -
940
the***** 様子見 6月30日 13:00
買い増しして300株にするとクオカードがもらえなくなるのかな? それともカタログギフトの中にクオカードが選べる項目があって、三年以上だとクオカード10000円もらえるのかな? クオカードにしか興味がないのでそこをはっきりしてほしい。
-
939
優待8000円カタログが来る。ハーモニックの貧素な内容だ、せいぜい6000円程度
か、クオカード8000円にしておくわ。一緒に来たオリックス[3年以上.5000円]
のほうが相当内容はよい。あと一回でなくなるのが残念だ。 -
938
【 株主優待 到着 】 (100株 保有継続期間3年以上 優待ランクA) 5,000円クオカード。 ※GIFT CARD図柄は、毎年同じです ー。
-
-
936
優待早くおねげ~
-
935
配当金ありがとうございます。
-
934
買い増しさせろよ
-
933
信用売りが多い。来週のSQで爆上げしますか?
-
931
昨日の下げはSQだったの?まずはよかったなあ。
-
930
今度はここで嘘ですかあ?
あなた、バーチャルじゃなきゃ、とっくに破産してるでしょ?
リセットできないんですよ、リアルは(笑) -
929
ここらが下限かと思って買うことにしました。
じわじわで良いから、上げて欲しいな。 -
928
少し買いたいので、ちょっとで良いから下げて欲しい。
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み