<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ケネディクス(株)【4321】の掲示板 〜2015/04/08

126351

sat***** 強く売りたい 2013年4月10日 16:52

質問ですが、はたしてこれは偶然でしょうか? こんな偶然があるわけないだろうとみなさんも思うでしょう。そうです。これは偶然ではなくて、消費税増税が法人税減税のために行われる、そういう意図で導入された税金だと理解する必要があります。法人税減税は、明らかに消費税増税と連動して行われています。さらに言うと、消費税増税が先にあるのではなく、法人税減税のために消費税が上げられるという関係なのです。

では、法人税を下げろというのは誰か? もちろん企業です。法人税は企業の利益に課せられる税金です。もし政治家や官僚が本気で財政再建を目指しているのならば、法人税を下げろとは言わないでしょう。消費税増税と法人税率引き下げがセットで行われている以上、政治家も官僚もまじめには財政再建などは考えていないというしかありません。また、財界は当然自分の利益のために法人税を下げろという発言を繰り返しています。これはまぎれもない事実です。

消費税増税を庶民の立場から見ると、消費税増税は一般庶民を苦しめ、企業の利益への課税を減らす、ただそのためだけに行われているのです。だから、私は消費税増税には反対します。賛成する理由が一つも見当たらない、というのが正直なところです。

ちなみに安倍政権の本質は財界べったりです。彼らは給料を上げた企業の法人税を引き下げると言っています。これは一見すると庶民の生活を思ってやっている政策に見えますが、実際には企業に利を図っているだけです。さらにいうと、安倍政権は庶民の生活なんてなんとも思っていないでしょう。生活保護費の引き下げを決定し、その額はかなり巨額です。生活保護費が削減されれば、最低賃金が上がる根拠がなくなり、私たちの生活は給料が上がらずに、円安による燃料費高騰と消費税増税で負担だけが増える結果になります。これは安倍がなにかやる前にすでにわかっている未来予想図です。

財界は自身の負担を減らし、増税を一般国民に押し付けるために消費税増税を欲しています。これは実は日本経済を一層の貧困に追いやる行為だということを彼らは無自覚に行っています。バカが権力を持つほど怖いことはない、というのは今の日本のことです。

以上の考えをうがった見方だと思う人もいるかもしれませんが、これは自民党と財界、さらに民主党の野田政権までタッグを組んで国民を騙そうとした、壮大な詐欺です。

私たちが戦うべき本当の敵は目に見えづらくなっていますが、それは確かに存在します。私たちは彼らに騙されないよう、常に彼らを監視し、抗議し続ける必要があります。 がはははははははははははは