ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)トクヤマ【4043】の掲示板 2022/06/06〜2023/06/12

大阪チタニウムを7年持っていた。東邦チタニウムの二倍のかぶかだったが逆に二分の1まで業績悪化で赤字だった。この銘柄はここが上げた2007年に大相場があった。これ以上下がらないと思っても業績が悪化するとみるやモルガンはとことん売って来る。コロナ禍で株式相場が急回復してもここだけは低迷していた。ところが昨年買いが買いを産んだ。ドテン買いは呆れる程で急騰したんで買った値で処分した。だが株価は今の業績で判断せず夢だけで上がるもんだ。

さて次は戸田工業だがこの株を2018年に買ったが業績が悪化して暴落。コロナ禍でも中々反発しなかったが2021年の後半から業績が好調なので急騰した。だが半年先の決算は過去最高益だったにもかかわらず翌年から好決算発表に向けてモルガンは毎日空売りで赤字だった時まで売りこんできた。そして今期は業績がせいちょうしてないということで反発しない。

つまり言いたいことは決算は先の先。少なくても半年さきは既に織り込みずみ。
いい例がブイ・テクノロジーである。2019年の決算が最高益だったのに2018年の三月から2018年の好決算発表を待たずして空売りがしかけられた。

これはどういうことかと言うと相場は理論ではなく期待値である。
つまり力士なら十両から期待され三役になったらもう横綱まで買われて実際大関でもう期待は終わって人気がなくなるようなもの。若貴のよう。