<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Abalance(株)【3856】の掲示板 2024/06/07〜2024/06/08

>>262

米国での販売って意味と工場建設とかは別問題じゃね
まぁ受け取り方次第では確かにそういう意味にも捉えれるがw

あと
TOYOCo 株式の NASDAQ への上場の米国証券取引委員会による承認待ち
ってのは
Abalance でのIRには当社取締役会での本合併に係る承認決議等が必要
って書いてたけど取引委員会の承認待ちってステータスで本当にあってる?
詳しくないから教えてほしい

  • >>265

    アキさんへ

    ご存じだとは思いますが、SECの承認は5/6に下りています。ただ、TOYO Coの
    2023/12月の財務諸表を提出した事により、本来SECへの登録届であったはずの
    Form4Kが修正申告となり、登録届件承認となったと説明されています。
    BWAQの株主総会で合併の承認が下りていますから、Abalanceの承認決議日(臨時
    取締役会)の日程調整が今だつかないのは不可思議です。

    プリ故人さんは、SECが一端承認してものを何らかの理由で保留しているのではないかという推測されています。
    私の推測は、NSDQ当局のToYO Co株式の上場承認の目途が立たないからとい推測
    しています。TOYO CoのNSDQ上場にはSECの承認でOKという説とNSDQ当局の
    承認が必要という説がありますが、会社資料、IRの回答、BWAQのSECに提出した
    資料から判断すると、私は必要と考えています。