ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ギガプライズ【3830】の掲示板 2021/02/18〜2022/12/16

>>50

otoさん、まさか貴方がホルダーとは思いませんでした。
でもこれだけ疑問に思ってる事が多いのでしたら、色々記載する前に全て処分すべきだと思いますよ。
余程お人好しでもない限り、普通そうするでしょ。

1. 5G化の不安?
今現在進んでる5Gは、なんちゃって5Gと言われるもので、中身は4Gと遜色なく、余程劣悪な環境でなければWIFIの方が遥かにスピードが速いでしょ。

2. 会計基準の変更?
利益が積みあがっていくストック型ビジネスに対して、その初期導入時の売り上げが会計基準の変更により月々に按分されても、中長期の売上には何ら影響しない。
何が心配なのか不明。

3. テレワークの衰退?
企業の場合ほぼ導入済の為、新たにテレワーク導入の可否アンケートではそりゃ少なくなるでしょう。
しかし、学校とかはまだまだこれからですよ。
それと企業はテレワークでも仕事が回る事が確認されたので、おそらくコロナ終息後でも就業形態のひとつとしてテレワークは残っていくと思いますよ。
毎日、テレワークは辛い部分もあるが、半々ぐらいだとメリットが大きいと感じてる人は多いようです。
ここの顧客は集合住宅を売買する不動産業者です。
又、その顧客はいわゆる学生や低所得者層がメインになります。
そういう方たちの多くは格安スマホですが、テレワークの事も配慮しパソコンも必須と考えてるはずです。
その際にはtyさんが記載されてるように、予めWIFIが付いてる有意さは変わらないでしょ。

本来、3月は引っ越し時期で売上が大きく伸びる時期でもあり、4Qが一番伸びますが、去年の3月ははまさしく初めての緊急事態宣言真っ只中だった為、流石に影響を受けたようですが、今年はそこまでの影響はないでしょ。
本決算は無論、その前に上方修正も十分あると思ってます。