ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ブロードバンドタワー【3776】の掲示板 2024/02/27〜2024/03/05

今日も一日おつかれさまでした。

今日の相場は6割超の銘柄がマイナスで始まるとさらにマイナスが拡大。
7割ほどまでマイナスを広げると少しずつ価格を持ち直スト開始時の水準まで持ち直しましたが再び数を減らすと7割ほどの銘柄がマイナスで折り返し。後場は折り返し時の水準で始まると少しずつプラスを積み重ねるとマイナス優勢の五分五分で横ばいに転換。
しかし着地間際に数を減らすと6割ほどの銘柄がマイナスで着地しました。

日経平均株価は273円ほど値を下げて始まると更に価格が後退。
350円ほどまでマイナスを広げたところで反発すると下げ幅を半分ほどまで狭めましたが徐々に流れが下向きに転じて折り返し。後場は折り返し時の水準で始まると前場から一転して上向きに展開。
右肩上がりに推移を続け、14時半過ぎにはプラスに転じましたが失速すると-41円で着地しました。

前日のダウ相場は-23ドルと後退。
値動きとしては34ドルほど値を下げて始まると更に価格が後退。一気に230ドルほどまでマイナスを広げると上向き転じて価格が上昇。11時ごろからは横ばいに転じるも徐々に価格を落とし、13時ごろには反発を見せるも再び失速。
15時ごろからは上向きに転じるもプラスには至らず着地しております。

さてBBTですが+1円の162円で始まるも価格が後退。
マイナスに転落すると160円を下回ったところで横ばいに転じ下方向にブレながら推移してましたが10時ごろに更に値動きの位置が後退。158円付近で下方向にブレながら推移を続けて折り返すと後場も流れは変わらず。
前場の後半と同じように推移を続けると下ブレのタイミングの-5円の157円で着地しました。

1日の出来高はおよそ63万と前日の3/4ほどの規模に狭めております。

今日の相場は全体的にマイナス圏で展開しており銘柄数、日経平均株価ともに低い水準で推移を続ける1日となりました。

BBTにおいても場の流れと同様に開始時を除いて大きめのマイナス圏で推移する下向きの1日となりました。

今日の相場は全体的にマイナス優勢の1日となりましたが今日までの時点で上昇分を維持していたことから早めの利確に踏み切ったように感じます。

今日は大きめに下げたことから明日は買い戻しの動きが出てくれることを願います。

(株)ブロードバンドタワー【3776】 今日も一日おつかれさまでした。  今日の相場は6割超の銘柄がマイナスで始まるとさらにマイナスが拡大。 7割ほどまでマイナスを広げると少しずつ価格を持ち直スト開始時の水準まで持ち直しましたが再び数を減らすと7割ほどの銘柄がマイナスで折り返し。後場は折り返し時の水準で始まると少しずつプラスを積み重ねるとマイナス優勢の五分五分で横ばいに転換。 しかし着地間際に数を減らすと6割ほどの銘柄がマイナスで着地しました。  日経平均株価は273円ほど値を下げて始まると更に価格が後退。 350円ほどまでマイナスを広げたところで反発すると下げ幅を半分ほどまで狭めましたが徐々に流れが下向きに転じて折り返し。後場は折り返し時の水準で始まると前場から一転して上向きに展開。 右肩上がりに推移を続け、14時半過ぎにはプラスに転じましたが失速すると-41円で着地しました。  前日のダウ相場は-23ドルと後退。 値動きとしては34ドルほど値を下げて始まると更に価格が後退。一気に230ドルほどまでマイナスを広げると上向き転じて価格が上昇。11時ごろからは横ばいに転じるも徐々に価格を落とし、13時ごろには反発を見せるも再び失速。 15時ごろからは上向きに転じるもプラスには至らず着地しております。  さてBBTですが+1円の162円で始まるも価格が後退。 マイナスに転落すると160円を下回ったところで横ばいに転じ下方向にブレながら推移してましたが10時ごろに更に値動きの位置が後退。158円付近で下方向にブレながら推移を続けて折り返すと後場も流れは変わらず。 前場の後半と同じように推移を続けると下ブレのタイミングの-5円の157円で着地しました。  1日の出来高はおよそ63万と前日の3/4ほどの規模に狭めております。  今日の相場は全体的にマイナス圏で展開しており銘柄数、日経平均株価ともに低い水準で推移を続ける1日となりました。  BBTにおいても場の流れと同様に開始時を除いて大きめのマイナス圏で推移する下向きの1日となりました。  今日の相場は全体的にマイナス優勢の1日となりましたが今日までの時点で上昇分を維持していたことから早めの利確に踏み切ったように感じます。  今日は大きめに下げたことから明日は買い戻しの動きが出てくれることを願います。