<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ブロードリーフ【3673】の掲示板 2016/12/09〜2017/01/05

財務はしっかりしている とか
これは権利落ち後下げないパターンとか
買い方も楽観しすぎてるね
財務は、今はしっかりしているかもしれないが、業績をみて何も感じないのか?
翼システムからブロードリーフになって、上場しても何かヒット商品ってあったっけ?
なんとかカウンセラーとか光回線とか部品なんとかだったか??
分割発表前が市場の評価だよ
まだ100は下げる余地はある
目先の高配当に踊らされ、飛びついて買ったはいいが
配当以上に損して、長期保有だからいいんだとかわけのわからない言い訳して
塩漬けになって、配当無くなってさらに損するパターンだよ
上で大量に掴まされている大口のヘッジファンドもいるんだよ
権利落ち後は普通に暴落すると思うが

  • >>678

    おお、まともな売り方さんの意見ですね。
    ここは外資系ファンドの株主構成率が異常に高いのも少し不安ですね。
    ただニッチな業態ではありますが一応トップシェア(9割と言われている)でここまでのネットワーク構築しようと思えば新規参入障壁も高くこのまま右肩下がりというのも考えにくい(日本の市場自体は縮小傾向)
    こういったシステム買い替えは5~6年に一度らしく前期はその谷間にあったと前回決算(言い訳かもしれん)
    国外進出の件はそもそもノウハウを持ってるところが少ないのでうまくいけば結構期待できそう
    等々リスクも加味して私個人としては買いスタンスで行きたいと思います
    ただマシューズに余りいいイメージがない…