ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)イーブックイニシアティブジャパン【3658】の掲示板 〜2015/04/15

株価が実際に下がり続けているから、悲観的な意見の方が一見説得力がありますし、煽る方もドヤ顔で思う存分煽れるというものですね。(笑)

私としては、3月末からの急激な上昇が異常だったのであって、そこから現在に至る3ヶ月間をチャートから取り除けば、取り立てて大騒ぎをするような値動きをしているようには見えません。

この上昇はここの業績がどうこうではなく、決算(3/14)後の下落を見越して参入した例の空売り機関がその後の上昇に慌てて必死に買い戻したことと大いに関係があると思います。
それにアベノミクスで浮かれた投資家の気分も加わったことと、なんのかんのと言ってこの株に注目している人は結構いるようで、そういう人達がチャンスだ、とばかりに加わってきたことによる、ある意味バブル的なものだったと思います。

現在の値動きは単に調整的なもの、と見ています。まだ6月3日の決算から一ヶ月も経たないのに、日々の株価に一喜一憂して成長性がーとかEPSがーとか言っているのは少々滑稽に感じます。

ちなみに昨日の板情報では、1720~1700円あたりで7000株ほど蟻地獄のように待ち受けているのがいました。
今日はその辺りから1000株単位で結構買戻しがあったようです。
(空売り情報を見てみたら、6月18日までで現在なんと121700株も残高があるようです。)

ここが空売り機関にいいように弄ばれているのは明白なのに、業績のみに焦点を当ててお先真っ暗みたいに論じるのはナンセンスだと思います。

決算に関しては、会社は自社の業績をよく理解したうえで無理の無い予想を出し、その通りに順調に堅実に成長しています。
進捗率50%超えなかったから駄目、とか、理不尽な予想(妄想?)を勝手に出しておいて、外れたらそれを会社のせいにして糞株だのと罵るのはお門違いだと思います。

会員数の増加率が減少していることも、電子書籍業界全体で見ないとあまり意味がないのではないでしょうか。
スマートフォンユーザーの関心は現在LINEやゲームなどに移っていると思います。
そのために会員数が伸び悩んでいるということであれば、その間コンテンツの拡充に注力することは非常に前向きですし、将来性に繋がります。
他の電子書店が急激に会員数を伸ばしているのにebookが伸びないのであれば黄色信号ですが、電子書籍業界全体の問題であれば、課金ゲームもいずれ飽きられる可能性も考慮すると、盛り返す機会は十分にあると思います。

先日都議選で自民党が圧勝しましたから、恐らく7月の参院選でも勝利して、アベノミクス継続ということになったら、またバブルがくるかもしれませんが、そうでなければ少なくとも次の決算くらいまでは信用買残や空売り機関による疑心暗鬼の調整が続くと思いますから、機会損失を何より嫌う短期投資家の方はともかく、半年、一年くらいの余裕を持って考えたほうがいいのでは、と思います。

ちなみに、チャート的には上場から昨年3月末までの下落と、昨年9月から現在までとは、形が非常に似ています。昨年3月の下落時にも、この会社は期待はずれだ、とか、成長性が無い、とか、倒産する、とか、とっとと損切りしろ、とか言われましたが、当時そのままホールドした人は現在のこの悲観的な状況下においてもほぼ全員含み益です。