ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)パピレス【3641】の掲示板 2023/05/15〜

>>805

うーん?とくに認識間違ってなさそう?トラッキングを明示的に許可しないとピンポイントの広告でなくなってますよね?日本のandoroidシェアの低さとiosでトラッキングをオンにしてる人の少なさを考えると、広告効果が半減してるというのは真実だと思います。ピンポイント広告自体が業績に影響しないという話なら話は別ですが

PC使ってる時にrentaの広告が表示され、私の属性に応じたタイトルが表示されますが、少なくとも私にはかなりの効果がありますよ笑

売り上げが想定に達しなかったのは広告効果の下振れが一因というのは真実として、広告効果が半減すると独自の集客手段をもってないrentaの負けが鮮明になるというのは指摘した通りです