- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
461(最新)
優待利回りが下がるから
ナンピンはしない。
負けてる株にこだわって
ナンピンで負けを取り返そうとするから
ドツボに嵌まる。
負けは他の株で取り返せば良い。
今日は他の株も十分安い。
100株放置
優待利回り5%以上なら
長期放置でも耐えられる。
ここでラノベをカバーして
ビーグリーでマンガをカバーすれば
紙書籍のマンガ、ラノベはほぼ買う必要なし。 -
460
メディアドゥよりパピレスの方がいいのにね
富士通と一緒に教科書のレンタル始めないかね
教科書なんかレンタルで充分、自町村の経費削減になるし
ゴミも出ないし、エコだよ -
459
qrw***** 強く買いたい 4月16日 10:59
残念な気持ちの表れなのですが、他の銘柄と違いここは騰がるべきときに騰がってないのに下がるときは他と同じように下がる。
今回、権利取り以後、決算発表までは騰がるしかないと読んだが見事に外れた。
半年以上資金を拘束されながら、追加投資をしてもまた下がる。
株に対する自信を無くします。 -
メディアドゥの下落にひっぱられたかな。
-
457
ちょっとずつ上がってたのに一気に元通り
地合いのせい? -
455
2021年04月07日16時40分
【5%】パピレスについて、米フィデリティ傘下FMRは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書]
パピレス <3641> [JQ]について、資産運用世界大手、米フィデリティ傘下のFMRは4月7日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、FMRのパピレス株式保有比率は5.04%となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は3月31日。
■財務省 : 4月7日受付
■発行会社: パピレス <3641> [JQ]
■提出者 : FMR LLC
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2021/03/31 ― % → 5.04% 520,300 2021/04/07 16:10
■提出者および共同保有者
(1)FMR LLC
― % → 5.04% -
453
こんだけ割安で放置されていると、いつ買収されても不思議じゃないな。
インフォコムあたりが吸収合併した方がいいんじゃない?
パピレスの株主にとっても。 -
452
九紋龍史進 強く売りたい 4月7日 13:03
本日2,215円で利確撤退🤑
来期の優待獲りまでしばしのお別れ👋 -
451
今年のGWどうなるんだろう
旅行なんかまだ無理でしょ
巣ごもり需要 -
449
コロナ第4波で巣篭もり
-
448
クリカニームコロッケ 売りたい 4月3日 18:29
1500円まだですか?
-
447
2000円割れましょう
-
444
今日もメルマガスタンプ2個と来店スタンプ1個GET!
-
441
競合他社はトップページに無料漫画や割引率の告知スペースを大きく表示して客寄せしています。会員にならなくても見つけやすくわかりやすいので無料漫画を探すときには便利です。一方レンタは3クリック程度の無料漫画を探す操作が必要です。レンタは完全に囲い込み後の会員向け商売の傾向が強いのかもしれませんが、収益には繋がってるのでしょうね。他社で無料分気に入り、続きが読みたくなったらレンタにて購入のパターンが便利。
-
440
本当それ。オリックス、パピレス、ナガワ、共栄タンカーとか優待銘柄は100株残してあとは権利落ち前に売る。
-
439
春アニメになった作品の期間限定無料で読めるのがイーブックにあったので読んでみたら、たまたまその作品が、かもしれないけど、明らかに画質が悪い
Rentaで見てみたら画質は悪くなっていない
大雑把に話を知りたいなら前者でもいいけど、お金出して読むなら後者だな -
438
横這いなんてしてる場合ではないだろうに、パピレス君よ
-
437
配当を3倍くらいに増やせば、株価は3千円以上で安定すると思う。
資金豊富なんだから、十分に可能。 -
436
1800あたりまで落ちないと反転しないかもね。
ホルダー多いとそうなること多いし、 -
435
優待分の下落は仕方がないですね。あしたは上がるでしょう。
「ぽんこつポン子」(著者/矢寺圭太)
ビックコミックスピリッツで連載してたらしいのですが、今日見つけてしまいました。とても笑えて感動してしまいました。オススメです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み