ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エスポア【3260】の掲示板 2015/04/29〜2016/04/13

疑義注記消えてねえじゃねえか。

前代未聞の出来事に、

四季報記者もビックリって感じなんだろな。

アクセスジャーナルのあんな記事見ると、

マイナスの表記は、なんか全部嘘臭く見えるな。

例えば、「風雪・突風対策修繕費用が重荷となり後退。営業益は反落」とあるが、

そんな工事そもそも必要なのか?とか、

関連会社においしい思いさせるための工事なんじゃねえの?とか。

返済条件変更に努力とか言ってるけど、

そもそもそういうのを支援するために、

再生支援機構が現れたんだろうけど、蹴ったんだろうな。

それだと疑義注記付けられなくなるから。

最後で分かったけど、バカ社長はただのバカだったし。

たぶん四季報記者も言われるまま書いたんだろうけど、

「大口借入先と関係強固な石川英樹社長が5月退任。元本返済期限延長の成否に影響大。」

て、おかしいって思わなかったのかな?

前社長が強靭な肉体で支えてたのかよ?それとも特殊魔法とか使えるの?超能力?

抽象論ばっかで、具体的な影響を何も書いてないっていうのが凄い。

しかも前社長実質辞めてねーし。

なんか全部嘘臭い。