ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ユニゾホールディングス(株)【3258】の掲示板 2018/10/18〜2019/05/08

>>937

ごもっともな疑念です。皆さんの不安はここにあります。
キャピタルリサイクリングと称して、物件を売却していけば収益の源泉を失いますので、85円の配当ができるのかどうか。

今後どのような戦略で運営していくのか、よくわかりません。現在のままではジリ貧でしょう。リサイクリングの内容を広く公開すべきでしょうね。

なおホテルに無料で宿泊させるのは、空き部屋を利用すればよいので、それほど負担はないのではないでしょうか。

  • >>938

    おそらく冷静に計算してみるとよいと思われ、先日投稿した内容を前年度決算発表後の数値に合わせて修正いたします。

    現状で保有している約1220億円の手元資金と今後3年間の物件売却による収入約1000億円で合計約2220億円のキャッシュが生まれるわけですし、さらに物件の売却益がおそらく100億円以上は出るでしょう。手数料や税金を差し引いても3年間合計1800~2000億円くらいの資金ができると思われます。

    自己資本比率20%を保つためには借入金を1300億円ほど返済する必要があると思われ、2021年度までの3年間の配当を90円以上/年に維持するために約100億円の負担があると思われます。

    したがってざっと計算して、上記の収入から支出を差し引いたキャッシュ残額約400~600億円と3年間に得られる営業CFで新規投資を行えば、増資無しでも中期経営計画の目標は十分達成されるでしょう。