掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
103(最新)
【 10年前(2015年) 】 「サンクス」大森駅前店(現在ファミマ?)で、キリン食事の生茶500ml 154円。 ユニーの株主優待でもらった商品券1000円を利用し、846円のおつりをもらいました。
(2015年) ユニーグループ・ホールディングス [8270] 愛知地盤の総合スーパー大手。『アピタ』『ピアゴ』展開。コンビニも。ファミマと統合へ協議中「・・・【軟 調】GMS純増5(前期純減3)、コンビニ純増110(同純減6)。コンビニ軟調。主力のGMSも増税一巡し回復基調だが、衣料や住居関連等動き鈍い。PB強化で粗利率改善も営業益軟調。減損特損減。【統合へ】ファミリーマートと16年9月の経営統合へ協議中。コンビニ合計店舗数は首位セブンと互角に。PB開発はHDから事業会社へ移管し、量から質へ転換急ぐ。 -
102
【 10年前(2015年) 】 商品券1000円分優待到着
(2015年) ユニーグループ・ホールディングス [8270] 愛知地盤の総合スーパー大手。『アピタ』『ピアゴ』を展開。傘下にコンビニ、専門店、カード会社「・・・ 【戻り鈍い】16年2月期はコンビニ純増100以上(前期純減5)。スーパー純増4(同純減3)。コンビニ既存店は苦戦続く。スーパーも食品持ち直すが衣料品軟調。PB比率増え粗利率改善でも営業増益小幅。 【退 任】3月に会長と社長がダブル退任。3期連続減益の責任明確化し業績回復急ぐ。HD主導のPB開発はコンビニとスーパー事業会社へ権限委譲。競争力高める。 -
100
【 10年前(2015年) 3/5 】 ファミマとユニー経営統合交渉 コンビニ2位に ー。
-
【 10年前(2014年) 】 「サークルK」 中華まん(税込)100円セール ー。
-
【 10年前(2014年) 】 「サークルK」 おでん70円セール ー。
-
【 10年前(2014年) 】 「サークルK」 中華まん(税込)100円セール ー。
-
【 10年前(2014年) 】 <サークルK> おでん全品70円セール ー。
-
【 10年前(2014年) 】 ー。
-
【 10年前(2014年) 】 ー。
-
【 10年前(2014年) 】 ユニーグループ・ホールディングス [8270] 1000円商品券到着
愛知地盤の総合スーパー。『アピタ』『ピアゴ』を展開。傘下にコンビニ、専門店、カード会社「・・・【上向く】15年2月期はコンビニの店舗純増数(前期120弱)は減る一方、7月電子マネー導入で日販は底入れ。スーパー新店は若干増(前期5)。既存店は消費増税影響あり微減。ただ、衣料品値下げロス削減、生鮮仕入れ価上昇一巡。PB拡充も寄与。 【P B】高質品『こだわりの贅沢』シリーズ投入、15年2月期に15~20品目に拡充。今秋、上海で中国1号店の総合スーパー出店。 -
【 10年前(2014年) 】 ー。
-
【 10年前(2014年) 】 8270 ユニーグループ ー。
-
【 10年前(2014年) 】 サークルK 当時は、この子(秋山優花里)が主役かと思っていました ー。
-
【 10年前(2014年) 】 サークルK 「ハムカツドーナツ」 ー。
-
【 10年前(2014年) 1月 】 サークルKに 「ルナルナ×サークルKの いちごミルクまん」 あって衝撃受けた ー。
-
チラシ ー。
-
【 10年前(2014年) 】 サークルK 「ガールズ&パンツァーフェア」。 秋山優花里等身大パネル があった ー。
-
【 10年前(2014年) ころ前 】サークルKで、「中華まん全品100円セール」を昔、よくやっていました ー。
-
【 10年前(2014年) 1月 】 「 サークルK」に、 薬日本堂監修トマト仕立ての とろ~り牛すじまん ありました ー。
-
【 10年前(2013年) 】 1年チャート ー。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み