ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サムティ(株)【3244】の掲示板 2020/04/11〜2020/07/29

産経ニュース

コロナで身売り相次ぐホテル業界 買収も活発で再編加速

「出店拡大のチャンス」

 かつての活況から潮目が変わった宿泊業界。その一方で、現在の状況を好機ととらえる企業もある。

 東京都内のあるホテル運営会社は4月、沖縄県の会社から都内のホテル3軒の運営権を買い取った。「いまでこそ稼働は厳しいが、インバウンドが戻った時の受け皿は必要になってくる」。新型コロナ収束後の需要回復を見込んだ戦略だ。WBFホテル&リゾーツにも、再建支援のスポンサーとしてすでに複数の企業が名乗りを上げている。

各社が投資を手控えたリーマン・ショック直後に投資を活発化させ、事業を拡大していった「逆張り」戦略で知られるアパグループの元谷外志雄代表も、現在のホテル市場を「M&Aによる出店拡大のチャンス」と語る。

 不動産サービス大手CBRE(東京都千代田区)のホテル部門責任者の土屋潔氏は「ホテル市場は必ず需要が戻る」とし、それを見越した開発や投資に前向きな事業者が増えるとみる。「現時点でも不動産業者のホテルへの投資の関心は高く、価格が合えば売買は実現する」と、業界再編を予測する。

 4月30日に成立した令和2年度補正予算では、新型コロナ対策の一環として、事業再編を支援する関連予算も盛り込まれた。M&Aをバックアップする官民連携の新たなファンドも創設するなど、新型コロナを契機に各業界の再編を後押しする。新型コロナの影響を最も受けている宿泊業界でM&Aがさらに加速しそうだ。


サムティにとっても、優良ホテルを格安で手に入れるチャンス💪😁