ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三越伊勢丹ホールディングス【3099】の掲示板 2021/04/27〜2021/08/11

204

CHAK.... 強く売りたい 2021年5月13日 14:20

 三越伊勢丹HDが、2021年3月期に営業損失209億7600万円、当期純損失410億7800万円を計上し、2年連続の赤字決算に沈んだ。営業損失のほとんどが百貨店業の売上・利益減による影響で、今年4月に代表取締役社長に就任したばかりの細谷敏幸氏は「新型コロナウイルスの影響だけではなく、百貨店のビジネスモデル自体が市場に受け入れられていない」と分析。2022年3月期からは「"高感度上質"戦略」などを掲げた新たな中長期計画に取り組み、百貨店事業の再構築を推進する。
前中期計画では、伊勢丹新宿と三越日本橋の両基幹店のリモデルを完成させた。2019年度は振るわなかったが、2020年度は三越日本橋に誘致したビックカメラが堅調に推移した。リモートショッピングサービスや体型タイプ診断「マッチパレット」を導入したオンラインビジネスは一部を除き好調で、オンライン売上は315億円、デジタルID会員数は166万人といずれも計画値を大幅に超えた。
 今回発表した事業計画は2031年3月期にかけて中長期的に取り組むものとしている。コロナ禍はロイヤリティの高い顧客による売上の戻りが堅調だったといい、外部環境においても年収1000万円超の人口が増加傾向にあることから、新中長期計画では高感度かつ上質なマーケットの席巻を狙う。中期的に営業利益を2018年度水準の292億円へ回復させ、その後は過去最高益となる500億円達成を目標に据える。
 国内外百貨店店舗を母店とした中小型店の設置推進、オンラインとオフラインのシームレス化、外商およびバイヤーと連携したMD提案やサービスの提供などを計画する。伊勢丹新宿店と三越日本橋本店は「憧れと共感」の象徴となる店作りを行う。将来的にはホテル、レジデンス、オフィスを含む複合開発に発展させ、まちづくりで新たな価値創出を目指すという。
また、マスからパーソナルマーケティングにシフトし、すべての個客とつながる仕組みとしてグループ各種サービスのデジタルIDを統合するとともに、デジタルID会員であれば現金や他社クレジットの支払いでもポイントを付与するサービスを今月から首都圏に導入する。新規顧客の取り込みを図りながら、ミレニアル世代とインバウンドを中心に、個人外商にも力を入れる。このほか、百貨店業を中核としたグループシナジーを創出し、BtoBビジネスの構築を実現させたい考えだ。