ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)MonotaRO【3064】の掲示板 2022/04/27〜2022/06/20

ホルダー皆さんお久しぶりです。Monoちゃん4月月次は営業日修正だと23.5%アップで順調そのもの。顧客獲得も全く減速せず。ミスミのVonaが前年下げたのとは対照的で成長はまだ鉄板ですな。今週のSQで売られに売られてきたが、そろそろ日柄的にも反騰が始まるか。大体市場調整ではどこでも満遍なく売られ、戻る時には成長性あるものしか戻らないのは最近の傾向。コストプッシュのインフレと円安が懸念されておるが、大企業は既に海外事業の外貨配当ゆえ円安はプラス、日本人の金融資産も記録更新、首相もようやく投資言い始め、日本企業の決算もそう悪くなし。私の事業も前期は増収増益で終わり今期も調子良さげ。趣味の高級時計販売も高騰で儲かりました。日本も値上げが浸透してきている。価格転嫁できる企業は今後もいいでしょう。億財産への投資はいい銘柄選びで9割勝負決まる、あとは含み損になっても、市場調整で急落しても持ち続けられる根性、耐性があるかどうか。いい投資は含み損から始まるとは師匠の言葉。2013年アベノミクス急騰で9桁いって、その後の調整で半分になったけどグリップし続けてさらに10倍になり今がある。Monoちゃんが心底強い理由は言い始めたらキリがないが、中国速攻で撤退してインドに全力投球しているのも素晴らしい。大企業攻略にも成功しているのも素晴らしい、幅広い業種の企業にとって必需品である間接材をここほど在庫し、効率よくデジタルで業務をこなしている会社はない点も素晴らしい。65で引退するまでまだ10年くらいあるのでガチホは続くと思います。Monoちゃん経営陣、従業員、ホルダー皆さんに幸あれ。