掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
164(最新)
ギャンブル栽培男 強く買いたい 9月6日 19:40
マックライオン🦁かもーん😣
-
156
ギャンブル栽培男 強く買いたい 8月28日 10:45
マックハウス塩漬け君です
マックライオン🦁が守ってくれます(^○^)
>地雷銘柄
>いつ優待廃止してもおかしくない
>にしても、ここまで業績悪いの続くの珍しいな -
155
地雷銘柄
いつ優待廃止してもおかしくない
にしても、ここまで業績悪いの続くの珍しいな -
154
ギャンブル栽培男 強く買いたい 8月21日 18:08
近所のイオンスタイル入ってますが…
なんか品揃え少ないっす٩( 'ω' )و
>とりあえず単独店舗のダメな奴を全て売却してアピタに入ってるのも無くして、<a href="yjfinance://symbol?code=8267.T">イオン</a>の複合店舗に入れば知名度も上がって良くなる気がする。
>商品はユニクロやイオンより質感&サイズ感ともに良く、値段も商品の品質に対して安く売ってるのでお客さんは来ると思うし、売り方次第で復活出来る会社なので期待してます。 -
153
enb1005 強く買いたい 8月21日 13:53
とりあえず単独店舗のダメな奴を全て売却してアピタに入ってるのも無くして、イオンの複合店舗に入れば知名度も上がって良くなる気がする。
商品はユニクロやイオンより質感&サイズ感ともに良く、値段も商品の品質に対して安く売ってるのでお客さんは来ると思うし、売り方次第で復活出来る会社なので期待してます。 -
152
ギャンブル栽培男 強く買いたい 8月18日 12:18
マックハウスは永遠に不滅です!
マックライオンより🦁
>優待券消化にステテコを買いに行きました。
>
>お盆なのにガラガラヘビ🐍が鳴いていました😥 -
151
この際、マックハウスでおもちゃ販売してみたら?
🐻や🚙 スペース有効活用だ! -
150
ギャンブル栽培男 強く買いたい 8月16日 10:16
ハローマック マックライオン🦁Tシャツ売ってみたら?このままはジリ貧だよ⁈
-
149
ギャンブル栽培男 強く買いたい 8月15日 15:59
この際、ハローマックの売り場も併設してみては?
「おもちゃのハローマック」聖地巡礼のすすめ。ロードサイドの伝説的玩具店は姿を変えても変わらぬワクワクを届けてくれる!?
昭和後期から平成初期にかけて、全国の少年少女の心を鷲づかみにしたロードサイドの玩具店「おもちゃのハローマック」。2008年に全店閉店するも、運営のチヨダは2019年の「東京おもちゃショー」に「ハローマック」の名で出展。2024年の10月にはカプセルトイ、11月には模型といったグッズの発売も決定しているなど、全盛期を知る筆者(1984年生まれ)の目頭が熱くなるニュースが相次いでいる。今もなお「ハローマック」が愛されるのはなぜなのか? いちファンとしてその理由をひもとかぬわけにはいくまい! まずはチヨダへ赴き当時の「ハローマック」担当者に直撃。たっぷり話を聞かせてもらった。
はじまりは高円寺の小さな靴店。郊外戦略で大躍進を遂げた
幹線道路沿いにそびえ立つ城壁のごとき白い屋根に、でかでかと描かれたライオンのキャラクター。足を踏み入れれば、ガラスケースに鎮座する超絶クオリティーの模型や壁画のようなジグソーパズル、所狭しと並ぶ玩具のパッケージに心奪われ、時間が経つのも忘れて店内を見て回った。当時小学生だった僕は「大人になったら、この棚のガンプラを全部買ってやるんだ」なんて夢を抱いてたっけ。
週の何回かは足を運んで店内を物色していた。すると、似たようなことをしている同年代のヤツの顔を覚えるようになる。もっとも、僕と彼はお気に入りの棚が違うから、接触はしない。「それぞれの領域は侵さない」という暗黙のルールを守っていたのだ。今思えば、ただ単に人見知りしてただけなんだけどさ。
店舗の独特の屋根は城をイメージ。マスコットキャラのマックライオンは、「城には王様が必要だ!」という発想から誕生した(写真はトミーテックより発売予定の模型「ロードサイドショップ(おもちゃのハローマック)」)。
成人する頃には「ハローマック」の姿を見ることはなくなり、そのタイミングで「ハローマック」は『東京靴流通センター』のチヨダが運営していたのだと知った。「言われてみれば、屋根の形がそっくりだ」と目を丸くしたものだ。
『パジャマトリッパー』ではPV撮影などに携わっていた冨髙さん。「撮影は大変だったけど、今となれば良い思い出です」。
チヨダは昭和11年(1936)に創業者・舟橋義雄が、高円寺の商店街で「チヨダ靴店」を開いたのが始まりだ。その後、1948年の法人化を経て、中野や吉祥寺といったJR中央線沿線に「靴卸売チヨダ」のチェーン展開を進めていく。
1969年、当時の代表取締役社長・舟橋政男(2024年現在は名誉会長)がアメリカで目にしたロードサイド店舗に着想を得て、郊外へ進出。これを契機に店舗数を一気に増やし、1979年には全国で200店舗以上を展開する一大チェーンとなった!
チヨダが初めて出した新聞折り込みチラシ。「消費者優先!」のワードが実に力強い。
不採算店舗のリニューアルで伝説の玩具店が誕生。最盛期は472店舗に
「とはいえ、展開を広げれば不採算店舗も出てくるわけです」と、冨髙さん。しかし、そこでもまた舟橋氏の商才が光った。当時は空前のファミコンブーム。人気タイトルの発売日となれば、開店前から玩具店に行列ができる。そんな時代だったのだ。
1985年、春日部に「おもちゃのハローマック」1号店をオープン。その後も靴の不採算店舗のリニューアルを中心に数を増やし、最盛期は全国各地に472店舗を展開するチヨダの中核事業となった。
「ハローマック」の由来は舟橋政男氏のアメリカでのニックネーム「マック」にちなんだものだった。写真は在りし日の南流山店(写真提供=チヨダ)。
しかし、勘違いしないでほしい。「ハローマック」はただブームに乗って躍進したのではないことを!
「一番大切にしていたのは、『体験型のおもちゃ屋』にすることでした。見て、触って、遊んで、お気に入りを見つけてもらう。そんな店作りをするために、スタッフはいつも本気で取り組んでいました」
当時のスタッフは、「子供たちの話についていけるように」と、特撮ドラマや子供向け番組を観てから出社。ヨーヨーなどの技術が必要な玩具は、メーカー直伝の講習を受け、無我夢中に猛練習。売り場も研究を重ね、凝りに凝ったものを作っていた。
だが、万物は流転する。ネット通販の発達や他業種の玩具業界への参入、自動車社会の衰退といった市場の変化に伴い「体験型の玩具店」である「ハローマック」の人気は陰りを見せていく。閉店や業態変更の末、2008年に全店閉店。チヨダの「ハローマック」事業は幕を降ろした。 -
147
うちの町なんか80%オフ(1000円以下で、他値引きセール)で閉店だから。
-
146
こんなさもセンスのない店もそうそうない。こんなんじゃ客も来るはずない。改装80%OFFなんてので行ってみたら、日焼けしたような商品が並んでいたりで、誇大広告にしか思えないと言った始末。ユニクロの柳井は嫌いだが、いつも千客万来。マックハウスは閑古鳥。
-
145
7月売上厳しかったね、今月もかな?
株価は暴落でも下がらないなー、 -
144
最近マックハウスで服買うことがありました。優待あるから株を買うか迷ってる。業績悪いけどどうかな。やばいかな。業績悪すぎて優待かいあくしないかな。
-
143
ギャンブル栽培男 強く買いたい 8月2日 18:41
マックハウスは俺が守る!🦁
-
-
141
ギャンブル栽培男 強く買いたい 7月31日 16:28
マックライオン🦁…君は円高なのになぜ下がるの?
-
140
マックハウスの冷感Tシャツもまあまあ良いっす🙆
-
139
ウチも優待で子供服買うけど子供はマックハウスめちゃくちゃ気に入ってるよ!
まあ田舎で選択肢もあまりないんだけどUNIQLOはシンプルすぎてGUは意外にハマらないんよね -
138
また何の情報もない日に急落するのかな?
-
137
優待で子供服を買う事が多いんだけど、デザインが壊滅的にダサいんだよなあ。とりあえず英字ドーン!とか、なんでそこにファスナーが?みたいな服ばっかりで嫌になる。だから売れねーんだ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み